ごまめ~の~いちょかみ・Ⅱ

趣味(落語と本)の話と大好きなうどんを中心に、ごまめになってもいちょかみで幅広くお届け

ごまめ自家製らーめん・758~2022.11.30

2022-11-30 13:13:13 | ラーメン・冷麺・ちゃんぽん
ごまめ自家製らーめん・758~2022.11.30

“チャーシューらーめん”

友人が持ってきてくれたKALDIの缶詰“チャーシュー・八角香る香港式叉焼”があったので、それで早速らーめんを。もやしと青ネギが無いので白ネギで、らーめんはチャーシューに負けないようにお気に入りのこってり味の“和歌山味の中華そば”で・・。
旨いトロトロのチャーシューと魚介豚骨醤油スープと細麺が絡んで、絡んで美味しい。やはり、美味しいものは美味しいんですな。

②、八角香る香港式叉焼(KALDI)

③、オークワの“和歌山の中華そば”
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

超現代語訳戦国時代~房野史典

2022-11-30 10:10:10 | 本の少し
 ☆☆☆

超面白い。日本史が身近に、各武将の思いが手に取るようにわかる。こんなのが日本史の副読本にあったら、歴史が好きになっていたのに。学生時代、名前を覚えるのが超苦手(特に世界史)という訳で、大学受験を地理で受けたのが思い出されます。

真田三代の勇士、その知恵と雄姿には感心いたします。

「真田日本一の兵 いにしえよりの物語にもこれなき由」


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする