ごまめ~の~いちょかみ・Ⅱ

趣味(落語と本)の話と大好きなうどんを中心に、ごまめになってもいちょかみで幅広くお届け

ごまめ自家製うどん・1123~2024.03.25

2024-03-25 12:12:12 | うどん・蕎麦・そうめん
ごまめ自家製うどん・1123~2024.03.25

“カレーうどん”

今日は、レトルトカレーを使ったカレーうどんを。牛肉が無いので豚肉で、麺つゆの濃い目の出汁に玉ねぎを入れて少し炊いてから、豚肉、薄揚げ、十分煮込んでからうどんを入れて茹で上げる。それからレトルトカレーを入れて煮こんんで、最後に青ねぎを入れて出来上がり。このカレー旨いです、残ったカレーのお出汁にご飯を入れて、スープカレーして完食・・・ほんま、美味しおましたで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手塚治虫の歴史教室~解説・三浦佑之

2024-03-25 07:07:07 | 本の少し
 ☆☆☆

何とも凄い、やはり手塚治虫さんは凄い。単なる漫画ではなく歴史一つとっても強いメッセージ、歴史観を感じることができる。それは勝者からの目線ではなく、敗れていった人たち、国家や権力に抗う者、時代に流されざるをえなかった普通の人びとを描いている。

「火の鳥」の中で、火の鳥が、「人間というのは、何百年何千年たっても、どこかで いつも宗教のむごいあらそいをおこすんです」「きりがないのです とめようがありません」「そらはねえ 宗教とか人の信仰ってみんな人間がつくったもの」「そしてどれも正しいの」「ですから 正しいものどうしのあらそいは とめようがないでしょう」

辛いですな、争いごと、戦争って常に起こるんですな。

「わるいのは 宗教が権力とむすばれた時です」「権力に使われた宗教は残忍なものです」・・・「権力」、「権力」。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする