修行僧が行く

OCNブログから引っ越してきました。日々の彷徨の記録を綴ります。

石鎚山の鎖場

2010-09-05 23:42:07 | 登山

9月5日(日) たまにはロープウェイを使って表参道成就ルートで石鎚山に登るのも良いかもしれないと考えて出掛けてきました。予想していた通りに、夏休み直後で紅葉前の時期故に比較的静かな石鎚山でした。とは言え、石鎚山と言えば「鎖場」!あそこを登る大変さの殆どを身体は忘れてしまっているようで、また改めてチャレンジしてみてその苦渋の記憶を鮮明にしながら再体験してしまっているのでありました。

【写真↓】前社ヶ森直前の「お試しの鎖」を登るグループ。お試しとは言えかなりの厳しさです。20100905_057_3

【写真↓】「二の鎖」の垂直に近い岩場を登るグループ登山者。足場の確保も難しく、かなりの緊張を強いられるところです。20100905_128_2

【写真↓】「三の鎖」の宙吊り箇所を通過する登山者。ややオーバーハング気味の岩場で、鎖を足場にして懸命に登る姿がよく観察できます。20100905_152_2

【写真↓】「三の鎖」終点の弥山山頂部からこの日辿ってきた表参道成就ルートを俯瞰する。20100905_154_2