1月7日(土)
昨年から懸案としていた広島(南)アルプスの縦走に久し振りにチャレンジしました。冬の短日ゆえにわが体力からすれば時間的に厳しいルートですが、何とか日のあるうちにガガラ山から鈴ケ峰西峰まで踏破することが出来ました。
【写真↓】ガガラ山山頂からこれから行く武田山、火山を仰ぎ見る。
【写真↓】火山の展望岩から丸山へ続く長い尾根と大茶臼山を望む。
【写真↓】この季節のこのルートの見ものの一つは輝くばかりの「光る海」である。
【写真↓】大茶臼山の展望岩からこれから行く柚木城山、鬼ケ城山、鈴ケ峰の連山を望む。
【写真↓】いつも見てござる己斐峠の地蔵尊。
【写真↓】日没頃に鈴ケ峰西峰に到着して、沖合に浮かぶ宮島を望む。
【この日に軌跡(1)↓】
【この日の軌跡(2)↓】