修行僧が行く

OCNブログから引っ越してきました。日々の彷徨の記録を綴ります。

大相撲朝稽古

2012-11-03 20:06:58 | 風物詩

11月3日(土) 文化の日

  11月11日(日)から一年の納めの大相撲九州場所が開幕します。その前に今年も恒例の九州遠征に出掛けて朝稽古を見学させて頂きました。朝方は冷え込みましたが、好天となった日中は随分と暖かくなりました。力士達の熱の入った稽古に、こちらも身体に力の入る時間を過ごしました。

【写真↓】朝の陽光に照らされた屋外の土俵でウォーミングアップが続きます。20121103_017

【写真↓】朝早くから幕下より下の力士の申し合いが続きます。20121103_094

【写真↓】砂にまみれて強くなる!・・・これぞ、相撲取り!!20121103_283

【写真↓】鍛える両雄。豊の島(手前)と大関鶴竜(後)の両関取。20121103_158

【写真↓】激しくぶつかる!20121103_191

【写真↓】熱の入った時天空関と大関鶴竜関の申し合い。20121103_268

【写真↓】大関が力強く引きつけて・・・!20121103_254

【写真↓】朝稽古の後は楽しみのちゃんこ鍋を囲む。20121103_329