ホットミルクのおいしい季節です。ふと懐かしくなって、久しぶりに読みました。
『みるくぱんぼうや』
神沢利子 作/田畑精一 絵
あかね書房
小学校の図書室の入り口から一番近い、「1ねんせい から」の棚にあった本です。
『ふらいぱんじいさん』『はらぺこおなべ』も好きですが、この『みるくぱんぼうや』の絵の可愛いことと言ったら。
木でできた「代本板」で、この本を借りたのがもう30年も前だなんて!!
「みるくぱん」が牛乳の入ったパンじゃないということも、小学校1年生の私には衝撃でした。
「ミルクパン」というよりも、「行平鍋」「片手鍋」という家庭でしたからね。
下記の本では、いろいろな旅の童話をまとめて読むことができます。
お話を読んで、子どものころ手に取っていた1冊1冊の絵が恋しくなって、結局絵がいっぱいの単行本を借りたくなっちゃうんですけれど。
『とおくへ!』 神沢利子コレクション・普及版 (2)
神沢利子 作/佐野洋子 絵
あかね書房
『みるくぱんぼうや』
神沢利子 作/田畑精一 絵
あかね書房
小学校の図書室の入り口から一番近い、「1ねんせい から」の棚にあった本です。
『ふらいぱんじいさん』『はらぺこおなべ』も好きですが、この『みるくぱんぼうや』の絵の可愛いことと言ったら。
木でできた「代本板」で、この本を借りたのがもう30年も前だなんて!!
「みるくぱん」が牛乳の入ったパンじゃないということも、小学校1年生の私には衝撃でした。
「ミルクパン」というよりも、「行平鍋」「片手鍋」という家庭でしたからね。
下記の本では、いろいろな旅の童話をまとめて読むことができます。
お話を読んで、子どものころ手に取っていた1冊1冊の絵が恋しくなって、結局絵がいっぱいの単行本を借りたくなっちゃうんですけれど。
『とおくへ!』 神沢利子コレクション・普及版 (2)
神沢利子 作/佐野洋子 絵
あかね書房