~空からの贈りもの~

「森のこもれび」の山崎直のブログです。

ぺイ・フォワード 

2015-11-30 22:29:52 | 日記

日野原重明先生の「いのちの使いかた」という本に

「ペイ・フォアード」という映画のことが載っていました。

アルコール依存症の母と、家を出て行った家庭内暴力

の父との間に生まれた少年が主人公で、ある日

彼の担任の社会の先生が「もし、自分の手で世界を

変えたい思ったら、何をする?」という質問に少年は

『「ペイ・フォワード」誰かから自分が受けた親切や善意を

その人に返す代りに、他の3人に返すことで、

世の中を変える』と答え、それを実行していくという

映画だそうです。

私は、残念ながらこの映画は観ていませんが

これって真実かもしれないと思いました。

善意や親切だけでなく、気づきも又そうかもしれません。

去年の逗子での田口ランディさんと初女先生の対談が

終った後、先生が「ここに集まった人が、少しでも

変わったら、これだけの人数がいるから大きく変わるよ」

と、言われたことが思い出されました。

親切や善意を他の3人に返す、するとその3人が

また別の3人に返す…こうやって小さなことが

大きな変化になっていく、ペイ・フォワード

日野原先生は「自分のいのちという時間を、

誰かの為に差し出すことは、どんなに小さな

行動からでも始められる」と言われています。

こんな私に何が出来るの?と思う前に

ペイ・フォワード、次へ渡して行こう!

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする