無症状のコロナの陽性患者が居るホテルで、
カウンセリングをしていたという
臨床心理士の先生とお話ししました。
患者さんは、コロナに感染したことよりも
自分が会社に戻れるだろうかという
ことの方を心配している。
精神的に追い込まれて行ってしまうと、
言ってました。
そして、コロナによって分断が
起こっていると…
私も息子が発熱しPCR検査を受けたとき
私は、自分自身が汚染物になったような気がし
何とも言えない孤独感を味わいました。
結果が陰性だったので、よかったね!で
終わりましたが…
Go To トラベルも東京を排除し、
前倒しして開始するそうです。
感染者が増えているから当然という考えも
ありますが、なぜ分断を作ってまで
今、開始するのでしょうか。
臨床心理士の先生は、ナチス・ドイツの
時も分断が起こった、人間の中には
違うものを排除するというものが
あるのかもしれないと言ってました。
コロナ感染によって社会の分断が
気が付かないうちに広がっていくことに
とても気になります。
手を取り合うことも出来ないコロナ禍で
感染者の数にばかり目を向けるのでなく
その人たちの思いを想像してみることが
大事ではないかと思ってしまいます。
初女さんは、”人さまに起こることは
自分にも起こる”と言われ、いつもその人の
立場に立って思いを寄せていました。
『目の前にいるその人の身に自分を置き換え
苦しい時は苦しい思いで
嬉しい時は嬉しい思いで、
ともに悲しみ、ともに喜ぶという気持ちで
聞いています。
佐藤 初女』