◇ 大玉トマト・ホーム桃太郎を植える
連作障害のリスクを危ぶみながら毎年庭の一角を耕しトマトを栽培している。ミニトマト
は鉢植えしているので、畑には大玉の「ホーム桃太郎」。
2坪しかないので畝は3本、1畝に6本しか植えられない。すでに数週間前から石灰を鋤
き込み、その後堆肥と配合肥料を元肥として仕込んである。
例年連休前の天気の良い日の午前中に一日前に買って来た苗を植える。接ぎ木苗は高いし
実生の苗でも収穫はそう変わらないと実証済みである。
これまでやっていなかったマルチ栽培。今年は試しに黒いマルチシートを張って、30㎝
間隔で切った穴に植えた。マルチを張ると地温が高くなり、雑草も防げるという。
数日雨が続いたので、畝はたっぷり水を含んでいるので、鉢から抜いてそのままやや浅め
に移植し、念のためたっぷり水を遣る。
風で倒れてはいけないので仮の支柱を立てた。
(以上この項終わり)
goo blog お知らせ
goo blog おすすめ
カレンダー
カテゴリー
最新記事
最新コメント
- ごんべえ/夏の花「アジサイと姫ひまわり」を水彩で
- とらさん(飯田)/夏の花「アジサイと姫ひまわり」を水彩で
- ごんべえ/2023年の大みそかを迎えて
- joker/2023年の大みそかを迎えて
- 風早真希/堂場瞬一の『アナザー フェイス』
- ごんべえ/伊岡 瞬の『悪寒』
- 風早真希/伊岡 瞬の『悪寒』
- ごんべえ/令和5年のトマト栽培開始=1=
- ごんべえ/令和5年のトマト栽培開始=1=
- joker/令和5年のトマト栽培開始=1=