goo blog サービス終了のお知らせ 

くじびき はずれ の 見た世界

シニア初級者というのに世間知らず。
少年のようなつぶらな瞳?
そろそろ大人の記事を書きたい毎日です。

初雨

2019年01月05日 22時58分28秒 | ひとりごと

平成31年になって初の雨らしい雨が降りました。
さすがに3日の間綺麗に見えていた山は

修理でもなければ正月早々に家を弄る家庭もないので、建築業界は去年からの新築が
早くて10日、昔ながらの言い方をすれば松の取れた成人の日(かつては15日)
から動き出すのが通例です。

ただ身体が鈍ってはいけないので気忙しい人は今日(5日)ぐらいから倉庫でゴソ
ゴソ動き出すものです。

実は年末の整理もちゃんと出来ていなかったのと、新年に汚い車で走るのも良くな
いと、荷台シートの張替えなどに倉庫に行っていました。

やっぱりじっとしていられない職人さんたちが様子を見に何人か寄って行きました。

 

さてさて世の中は初セリなどが始まりましたね。

去年10月に開場した東京の新しい中央卸売市場、豊洲市場で、4日早朝に津軽海峡
で一本釣りされた278キロ(?)のマグロ? なんと3億3360万円でセリに
落とされたとか。
まあ毎年のことながら凄いですねぇ。 
普段なら4~5万円/kgのところ、120万も  ねぇ。


ネタが無いことからこんなことでごまかします。