リュート奏者ナカガワの「その手はくわなの・・・」

続「スイス音楽留学記バーゼルの風」

生活防水

2008年11月30日 12時41分32秒 | 音楽系
ラソオマ製のリュートケースは超軽量でリュート奏者に大人気です。スコラであまりに皆が欲しい欲しいというので代理店を務めていたくらいです。(ウソです(笑))ただこの超軽量ケース、欠点がないでもないです。

一つは軽すぎて日本の春先など風が強い日に地面に置いたりすると、吹き飛ばされてしまうことです。私は以前、ラソオマケースに入ったルネサンスリュートを駅のホームにちょっと置いたところ、突然風がビューと吹き、ルネサンスリュートのケースごとズズズーっと持ってかれまして、あわてて捕まえに行き事なきを得たということがありました。ホームから線路に落ちてそこへ列車が・・・と思うとぞっとしました。ま、これも軽すぎるが故のことです。

あと、ケース全体としては防水といっていいのですが、蓋をファスナーで閉めるタイプですので、この部分から雨水が入る可能性があることが問題です。これはいつも車でしか楽器を移動させないという人はあまり問題にならないことかもしれませんが、そうでない人の場合は結構気をつかうことです。実際には相当雨にあたらないと楽器そのものに雨水が届くことはないのですが、ケース自体に少し雨水が入るのはあまりいいことではありません。

雨の日にはケース全体をゴミ袋に入れて持ち歩いている人もいますが、確かにいい方法ではありますが、ちょっとどっかに置き忘れたりすると間違いなくゴミ処理場行きになるという非常に大きなリスクがあります。そこでもう少し安全な方法をご紹介しましょう。これはリュート用のケースのみならず、この類の軽量ケース(ギター用、ガンバ用)など全てに応用が利く方法です。

それは写真のようにはがせるタイプのガムテープをファスナー部分に貼り付けるという方法です。





もちろん使い捨てですし、高度な防水性能があるわけではありませんが、少々の雨が当たるくらいなら充分機能します。時計で言えば「生活防水」というレベルの機能ですね。ラソオマケースは、他の部分はビニール製なので水は入りません。この類のテープをファスナー部分に貼り、できるだけ雨に当たらないように傘をさして、雨の当たらないところに来たらタオルなどでケースに当たった雨をサッと拭く、というような使い方がいいと思います。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿