今日は、あすと長町の方が10名ほど大学に来られ、調理実習を行いました。

みなさんのご希望でソーセージです。お肉をひいて腸詰にし、ゆでた後、桜チップでスモーク。チップをなべに入れた私は、今もまだ手が香ばしいです。


これから毎月一回の調理実習を行うことになっています。来月はお味噌を仕込みたいとか。意欲満々の皆さんです。宮城大学食産業学部には加工棟といって、食品加工に使う実習室があり、設備が充実しています。普段から学生も自由に使うことができますので、サークル活動でお菓子を作ったりなどしているようです。この充実した設備を生かし、被災者の皆さんにおいしいものをたくさん作って食べていただきたいと考えています。

みなさんのご希望でソーセージです。お肉をひいて腸詰にし、ゆでた後、桜チップでスモーク。チップをなべに入れた私は、今もまだ手が香ばしいです。


これから毎月一回の調理実習を行うことになっています。来月はお味噌を仕込みたいとか。意欲満々の皆さんです。宮城大学食産業学部には加工棟といって、食品加工に使う実習室があり、設備が充実しています。普段から学生も自由に使うことができますので、サークル活動でお菓子を作ったりなどしているようです。この充実した設備を生かし、被災者の皆さんにおいしいものをたくさん作って食べていただきたいと考えています。