蔵王から帰ってきてやっと休みになりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
今日は朝から何回洗濯機を回したかもはや数えられませんが、通常の洗濯に加え冬物(セーターなど)を洗い、カーテンを4セット洗いました。東北の年末は大掃除には向かないので、GWにいろんなものを片づけます。今日はこのほかに子ども達の古い教科書やノートなどもしばって古紙回収に。押入れの天袋に入っていたものを全部出して仕分けていらないものを廃棄。おかげですっかり疲れました。教科書って重いですね。
それで今度は頭脳活動だというわけで、今年卒業した学生がやっていた論文をまとめ直し、共同研究先へ(やっと)送りました。おそくなってすいません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
ところでこのような合間を縫って午前中にジムにも行きましたが、仙台の道路の混雑は大変な状態になっています。東北道は70キロの渋滞と出ていたし、うちの近所も山形へ向かう道がものすごい渋滞。いつもながらこのあたりのGWは、みんながようやく来た春を楽しむため一斉に出かけるので、すごいです。ほんとは寄せ植えを新しく作り直したいと思い、ガーデニング屋さんに行きたかったんですが、あまりの車の数に断念。
さて、わたしは仙台に来て10年目なのですが、この間に子ども達が小中高校を経て大学生に(いや正確にはまだ下は高校生ですが)。そうすると押入れに置いてあったピアニカや彫刻刀や習字セットはもはや二度と使わない。教科書ももういらない。家の中も様変わりです。10年たつとこうなるだ、ってあんまり意識せずに来たけれど、生活スタイルや家の中も変わっていくんですね。今日はいろいろ片づけながらそんなことを考えました。来年になったらたぶん子ども達はそれぞれ一人暮らし。私はいよいよ荷物を減らし、シンプルに好きなものだけで暮らしていきたいな~と思っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
今日は朝から何回洗濯機を回したかもはや数えられませんが、通常の洗濯に加え冬物(セーターなど)を洗い、カーテンを4セット洗いました。東北の年末は大掃除には向かないので、GWにいろんなものを片づけます。今日はこのほかに子ども達の古い教科書やノートなどもしばって古紙回収に。押入れの天袋に入っていたものを全部出して仕分けていらないものを廃棄。おかげですっかり疲れました。教科書って重いですね。
それで今度は頭脳活動だというわけで、今年卒業した学生がやっていた論文をまとめ直し、共同研究先へ(やっと)送りました。おそくなってすいません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
ところでこのような合間を縫って午前中にジムにも行きましたが、仙台の道路の混雑は大変な状態になっています。東北道は70キロの渋滞と出ていたし、うちの近所も山形へ向かう道がものすごい渋滞。いつもながらこのあたりのGWは、みんながようやく来た春を楽しむため一斉に出かけるので、すごいです。ほんとは寄せ植えを新しく作り直したいと思い、ガーデニング屋さんに行きたかったんですが、あまりの車の数に断念。
さて、わたしは仙台に来て10年目なのですが、この間に子ども達が小中高校を経て大学生に(いや正確にはまだ下は高校生ですが)。そうすると押入れに置いてあったピアニカや彫刻刀や習字セットはもはや二度と使わない。教科書ももういらない。家の中も様変わりです。10年たつとこうなるだ、ってあんまり意識せずに来たけれど、生活スタイルや家の中も変わっていくんですね。今日はいろいろ片づけながらそんなことを考えました。来年になったらたぶん子ども達はそれぞれ一人暮らし。私はいよいよ荷物を減らし、シンプルに好きなものだけで暮らしていきたいな~と思っています。