今日で連休も終わってしまうので、午前中にガーデンガーデンに行きました。11時になる前に行ったのに、もはやすごい人。でもあの時間でよかった。買い物終わって帰ろうと思ったらもう駐車場に入れないくらいの車の行列になってましたので。
【店内は花苗が一杯】

【店内にある寄せ植えはどれもおしゃれで参考になります】

今日は寄せ植えを作り直すため、いくつか初夏の苗を買おうと思いながらも特にイメージなく店内に入りましたら、とたんに「今年はシックにくすんだ感じで作りたい!」という思いがわき、珍しい地味色のペチュニアなどを買って帰りました。

↑写真だとよくわかりませんが、手前のデイジー系の花もくすんだ黄色で非常に地味な色なんです。ペチュニアにはもっと地味な、緑色のふちの花弁のものまであって、絵画のような寄せ植えが作れそうでしたが、鉢の大きさを考えて花苗は3つ。あとはアイビーと冬から持ち越しのハツユキカズラです。
うちのベランダではプランターでまだビオラが大元気なのでそちらの植え替えはまた今度。
あとは、毎年恒例のピンクストロベリーが咲き始めました!

そんなこんなで連休も終了。休み中考えたことですが、わたしはこれからもうちょっと本腰入れて園芸をやってみたいなという気になってきました。あと、いまさらですが料理の勉強をしたいです。花も食べ物もどっちも幸せのタネだなと思うんですね。もうちょっと深く関わりたいなと、そんな気持ちです。
【店内は花苗が一杯】

【店内にある寄せ植えはどれもおしゃれで参考になります】

今日は寄せ植えを作り直すため、いくつか初夏の苗を買おうと思いながらも特にイメージなく店内に入りましたら、とたんに「今年はシックにくすんだ感じで作りたい!」という思いがわき、珍しい地味色のペチュニアなどを買って帰りました。

↑写真だとよくわかりませんが、手前のデイジー系の花もくすんだ黄色で非常に地味な色なんです。ペチュニアにはもっと地味な、緑色のふちの花弁のものまであって、絵画のような寄せ植えが作れそうでしたが、鉢の大きさを考えて花苗は3つ。あとはアイビーと冬から持ち越しのハツユキカズラです。
うちのベランダではプランターでまだビオラが大元気なのでそちらの植え替えはまた今度。
あとは、毎年恒例のピンクストロベリーが咲き始めました!

そんなこんなで連休も終了。休み中考えたことですが、わたしはこれからもうちょっと本腰入れて園芸をやってみたいなという気になってきました。あと、いまさらですが料理の勉強をしたいです。花も食べ物もどっちも幸せのタネだなと思うんですね。もうちょっと深く関わりたいなと、そんな気持ちです。