1年生のスタートアップセミナーを担当しています。
先週から、書評合戦が始まりました。
1人ずつ本を紹介するのですが
プレゼンテーションの練習も兼ねています。
まだ11人しか聞いていないのですが、
いろいろな本が取り上げられました。
私は毎年この書評合戦(以前はビブリオバトル形式で
やっていました)
が楽しみで、まったく知らなかった本を
手に取る機会にもなっています。
今年うちのクラスで紹介された本の中では
普段あんまり読まないミステリーの本も
おもしろそうだなと思いました。
今私が呼んでいるのは江國香織の
「ウエハースの椅子」です。
江國さんの文章を読むと不思議な感覚になります。
本を読んでいる時間が特別になる気がするというか。
だから大事に読んでいます。
感覚を楽しんで
時間を楽しんで。