日曜日に、災害ボランティアに行ってきました。学生の引率、、、のはずでしたが、がっつり泥かきやってきました。誰か「女性には女性の仕事もあるのでぜひ」とか言ってたと思うんですが、現場に行ったらもう関係なく。若いころから長靴をはく仕事「も」してきたので、こういうときに役に立ったなと思います、、、。
さて、大和町のボランティアセンターに行きましたら、思ったより大勢集まっていましたが、現場に行ったらそんなんじゃ全然足りないということがわかりました。やはり泥かきは人手がいります。あと、道具も。昨日は30人で一軒+畑をやっと終わらせた感じ。
ニュースでは、丸森は500人集まったとか。心配していたのでよかったです。けど、あっちも災害の規模がすごいので、まだまだ人手は必要でしょう。ぜひ皆さんもよろしくお願いします。


※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます