院長のへんちき論(豊橋の心療内科より)

毎日、話題が跳びます。テーマは哲学から女性アイドルまで拡散します。たまにはキツいことを言うかもしれません。

地方議員をバカにする地方行政マン

2015-04-26 06:09:53 | 社会

(地方議会。朝日新聞デジタルより引用。)

 地方行政マンが地方議員をバカにしていると、ある都市の若手市長が言っていました。そのような構造からして直さなければならないと。

 私が名古屋市役所に7年間いた経験からしても、そのとおりです。ここで、私も若手市長も行政マンは議員をバカにしてはいけない、と言いたいのではありません。

 バカにされても仕方がない議員が多過ぎるのです。議員は圧力をかけてきます。それもきわめて横柄な態度でです。私に圧力をかけてきた議員に圧力を公表すると恫喝したら、議員は引っ込みました。周囲の行政マンから「先生(私のこと)はいいなぁ。ずっと役所にいるわけじゃないから」とうらやましがられました。(普通の行政マンなら出世にひびくかもしれません。)

 学歴で判断するのはいけないかもしれませんが、議員の学歴は行政マンよりずっと見劣りします。その劣等感から行政マンへの態度が横柄になるのでしょうか?行政マンは面従腹背し続けています。


※今日、気にとまった短歌

  襞ふかく荒れたる農夫の衿を剃るこの感触は客には言はず (新潟県)今成愛子