こんちゅう探偵団

日本各地の昆虫好きが集まる謎の探偵団結成・・・!?
Let's 昆虫採集!! Since in 2013.10.12

[北海道編] アミメリンガ・キクビゴマケンモン・カエデシャチホコなど

2014年06月30日 | 外灯回り
6月 

本日の外灯回り 
さてさて昨日の続き・・・ 。☆*★*♪。☆*(^∇゜*)ノ"light trap♪


ヘイジュード_訳詩Hey Jude-The Beatles.wmv

※ こんちゅう探偵団は音楽と共にお楽しみ下さい (*゜ー^)/'`*:;,。・★ムシムシ☆・:.,;*  

続いてポイントを移動しました ヾ(〃^∇^)ノ 


シロホシエダシャク Arichanna albomacularia


オオモクメシャチホコ Cerura menciana
蛾を始めた当初はこの手の蛾が本当に格好良く見えたもので、今でもモクメシャチホコよりもオオモクメシャチホコの
方が大好きです、必ず撮影しています。
他にはスズキシャチホコが1頭のみ。

このポイントは例年結構な数が見れるのですがこの日は全くいなかったのでまたポイントを変える事にした。


アカガネヨトウ Euplexia lucipara
1年振り2度目の再会、あまり見かける事のない小型の蛾で、ホストはオニヤブソテツ。



アオセダカシャチホコ Rabtala splendida
いよいよ出始めた様です毎年何度見ても飽きませんねぇ・・・
この色彩は本当に素晴らしいです、まだ出始めたばかりでとても美しいアオセダカシャチホコに出会いました


でかいなぁ。相変わらず


アミメリンガ Sinna extrema
久しぶりに見たアミメリンガ、ホストはオニグルミなど。


ウスベリケンモン Anacronicta nitida
似た種にコウスベリケンモンがいる。ウスベリケンモンの方が大型で全体的に白っぽい印象をうける。


キクビゴマケンモン Moma kolthoffi
6-7月に発生するケンモンヤガ科に属する中型の蛾で、本州では割と人気が有るようです。
ゴマケンモンににているが、名前の通りクビの辺りが黄色っぽい色をしている。
約3年振りの再会となった、以前1度札幌市内で見た事があった。


カエデシャチホコ Semidonta biloba
今回で2度目の遭遇、ホストはカエデ類。


キドクガ Euproctis piperita
どこにでもドクガの仲間で小型で上翅は黄色に茶色い模様が印象的な蛾。


キマエクロホソバ Ghoria collitoides


ヒメトラガ Asteropetes noctuina
毎度お馴染みヒメトラガ。


クビワシャチホコ Shaka atrovittatus
ジタバタしてなかなか撮影させてくれなかった。


シロスジオオエダシャク Xandrames latiferaria


■ いつもご訪問有り難うございます、明日もどうぞ宜しくお願い致します  
宜しければ2種類の [昆虫マーク] をクリックして応援お願い致します ☆☆☆ヽ(▽⌒*)よろしぅ♪
 
にほんブログ村 その他ペットブログ 昆虫へ
にほんブログ村

(*`・ω・´)ノ゛ 今後とも [こんちゅう探偵団] 宜しくお願い致します♪♪♪