今年の在庫から・・・
本日は、外灯回りで出会ったクロフケンモンをご紹介致します・・・ v(。・ω・。)ィェィ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/d4/6f84d604cffc3e6732ee1d5a7c45071a.jpg)
クロフケンモン
2018年 北海道
今年は割と出会いの多いクロフケンモン。
北海道各地で出会えました、同じ時期でも擦れた個体や新鮮な個体が見られます。
日本各地に分布するヤガ科ケモンモンヤガ亜科に属する小型の蛾。ホストはトネリコ。
今季4度目の出会いヾ(〃^∇^)ノわぁい♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/49/64de6f99b39b21e6e11769fb06ccc8f3.jpg)
コゴマヨトウ
2018年 北海道
普通種ながら、その翅の格好良さはピカイチです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/84/d9e36276caffeacfe5d6c15cf145a64e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/f9/399b344a73481b9a7ec3785aa67f7236.jpg)
タマナヤガ
2018年 北海道
日本各地に分布するヤガ科モンヤガ亜科に属する大型の蛾。
普通種ながら翅の模様はなかなか格好良い蛾です。
農作物の害虫として知られていますね!!
本日は当ブログにご訪問下さりありがとうございます。
また明日もどうぞ、宜しくお願い致します・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
本日は、外灯回りで出会ったクロフケンモンをご紹介致します・・・ v(。・ω・。)ィェィ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/d4/6f84d604cffc3e6732ee1d5a7c45071a.jpg)
クロフケンモン
2018年 北海道
今年は割と出会いの多いクロフケンモン。
北海道各地で出会えました、同じ時期でも擦れた個体や新鮮な個体が見られます。
日本各地に分布するヤガ科ケモンモンヤガ亜科に属する小型の蛾。ホストはトネリコ。
今季4度目の出会いヾ(〃^∇^)ノわぁい♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/49/64de6f99b39b21e6e11769fb06ccc8f3.jpg)
コゴマヨトウ
2018年 北海道
普通種ながら、その翅の格好良さはピカイチです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/84/d9e36276caffeacfe5d6c15cf145a64e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/f9/399b344a73481b9a7ec3785aa67f7236.jpg)
タマナヤガ
2018年 北海道
日本各地に分布するヤガ科モンヤガ亜科に属する大型の蛾。
普通種ながら翅の模様はなかなか格好良い蛾です。
農作物の害虫として知られていますね!!
本日は当ブログにご訪問下さりありがとうございます。
また明日もどうぞ、宜しくお願い致します・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)