今年の在庫から・・・
本日は、外灯回りで出会ったクロフタオをご紹介致します・・・ v(。・ω・。)ィェィ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/d5/34108a86a504d9a7adf524c7840d0e72.jpg)
クロフタオ
2018年 北海道
美しいフタオで、局地的なのか数もそれほど見ませんね!!
日本各地で見られるツバメガ科フタオガ亜科に属する蛾。
幼虫はナナカマドや、ハシドイの葉を食べる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/cb/ae211f1d2d1aa1348e0bf55f7e9682e1.jpg)
キタウンモンエダシャク
2018年 北海道
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/e6/40efa4b55863af473f118e5d16ebc2e5.jpg)
ギシギシヨトウ
2018年 北海道
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/90/ba828fa1359208de299f329cbd3b25e6.jpg)
キタオオコブガ
2018年 北海道
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/62/9498c9174ca35dbdadc6553575fefcbc.jpg)
キスジホソマダラ
2018年 北海道
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/60/a1c1d8c5d52bd6a4558f60eaf1677d28.jpg)
アミメキハマキ
2018年 北海道
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/5c/6ed7a044e7762bfc258187901bf83917.jpg)
ウスチャマダラメイガ
2018年 北海道
初見種のウスチャマダラメイガ。
模様がとてもはっきりしている蛾でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/26/cd346a56ecbe09927e0039b3b1577424.jpg)
セアカヒラタゴミムシ
2018年 北海道
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/0d/d16f5acec49c8c0f0965989cb1ec5f0f.jpg)
クロスジコブガ
2018年 北海道
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/73/79bb2b349c017e47ac24ed9347f867e6.jpg)
アカネシャチホコ
2018年 北海道
雨にぬれたアカネシャチホコ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/55/b1d0556b9ddd0d41a7b6181aaa249d31.jpg)
クロフケンモン
2018年 北海道
数の少ないクロフケンモン。
またまた出会いました!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/17/62615a84c38e13629123ad8573f73988.jpg)
オビアツバ
2018年 北海道
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/0f/3ed0aef886b9a3e3d3aa5c7b4ea56644.jpg)
シロシタケンモン
2018年 北海道
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/a0/a65e8bfa75e87057f7dfbdb7c3f95fee.jpg)
エゾベニシタバ
2018年 北海道
久しぶりのカトカラ、今年はカトカラ少なかったなぁ・・・
[本日の不明蛾]
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/8b/84e25207253021cda872b32a240e7ee0.jpg)
不明蛾 ①
2018年7月 北海道
※ アヤホソコヤガと教えて頂きました!!
LHさん有り難うございます ( v^-゚)Thanks♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/26/ffe343dbbb306675156fd356a99c2472.jpg)
不明蛾 ②
2018年7月 北海道
※ モンウスキヒメシャクと教えて頂きました!!
LHさん有り難うございます ( v^-゚)Thanks♪
本日は当ブログにご訪問下さりありがとうございます。
また明日もどうぞ、宜しくお願い致します・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
本日は、外灯回りで出会ったクロフタオをご紹介致します・・・ v(。・ω・。)ィェィ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/d5/34108a86a504d9a7adf524c7840d0e72.jpg)
クロフタオ
2018年 北海道
美しいフタオで、局地的なのか数もそれほど見ませんね!!
日本各地で見られるツバメガ科フタオガ亜科に属する蛾。
幼虫はナナカマドや、ハシドイの葉を食べる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/cb/ae211f1d2d1aa1348e0bf55f7e9682e1.jpg)
キタウンモンエダシャク
2018年 北海道
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/e6/40efa4b55863af473f118e5d16ebc2e5.jpg)
ギシギシヨトウ
2018年 北海道
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/90/ba828fa1359208de299f329cbd3b25e6.jpg)
キタオオコブガ
2018年 北海道
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/62/9498c9174ca35dbdadc6553575fefcbc.jpg)
キスジホソマダラ
2018年 北海道
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/60/a1c1d8c5d52bd6a4558f60eaf1677d28.jpg)
アミメキハマキ
2018年 北海道
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/5c/6ed7a044e7762bfc258187901bf83917.jpg)
ウスチャマダラメイガ
2018年 北海道
初見種のウスチャマダラメイガ。
模様がとてもはっきりしている蛾でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/26/cd346a56ecbe09927e0039b3b1577424.jpg)
セアカヒラタゴミムシ
2018年 北海道
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/0d/d16f5acec49c8c0f0965989cb1ec5f0f.jpg)
クロスジコブガ
2018年 北海道
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/73/79bb2b349c017e47ac24ed9347f867e6.jpg)
アカネシャチホコ
2018年 北海道
雨にぬれたアカネシャチホコ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/55/b1d0556b9ddd0d41a7b6181aaa249d31.jpg)
クロフケンモン
2018年 北海道
数の少ないクロフケンモン。
またまた出会いました!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/17/62615a84c38e13629123ad8573f73988.jpg)
オビアツバ
2018年 北海道
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/0f/3ed0aef886b9a3e3d3aa5c7b4ea56644.jpg)
シロシタケンモン
2018年 北海道
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/a0/a65e8bfa75e87057f7dfbdb7c3f95fee.jpg)
エゾベニシタバ
2018年 北海道
久しぶりのカトカラ、今年はカトカラ少なかったなぁ・・・
[本日の不明蛾]
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/8b/84e25207253021cda872b32a240e7ee0.jpg)
2018年7月 北海道
※ アヤホソコヤガと教えて頂きました!!
LHさん有り難うございます ( v^-゚)Thanks♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/26/ffe343dbbb306675156fd356a99c2472.jpg)
2018年7月 北海道
※ モンウスキヒメシャクと教えて頂きました!!
LHさん有り難うございます ( v^-゚)Thanks♪
本日は当ブログにご訪問下さりありがとうございます。
また明日もどうぞ、宜しくお願い致します・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)