![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/7a/1cccc3a3ea8c8394e79b7983e135ae7b.jpg)
カギバノメイガ Circobotys nycterina
2018年8月 北海道
分 布[日本各地] 時 期[5-8月] 開 張[25-29㎜]
ホスト[不 明]
写真の個体は夜間外灯回りで見つけた、カギバノメイガを撮影。
日本各地に生息するツドガ科[ノメイガ亜科]に属する蛾の仲間。
平地~山地まで広く分布し、個体数は普通。
雌雄で翅形が異なり、♂の前翅は細長い。
色彩も雌雄で異なり♂は暗褐色で前翅外縁の縁が黄白色の毛で縁取られる。
♀は黄褐色となり、前翅外横線は太くややぼやける。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/4d/2293ff22421dff982fc645efede688c7.jpg)
2015年6月 北海道 カギバノメイガ Circobotys nycterina
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/31/cea9a19052a03263e1f2b6adc19085db.jpg)
2015年6月 北海道 カギバノメイガ Circobotys nycterina
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/fa/67bba4dbcb12187b0c3a9d89bd2772fd.jpg)
2015年6月 北海道 カギバノメイガ Circobotys nycterina
■何時も閲覧頂きありがとうございます。
宜しければ【昆虫マーク】をクリックし応援お願いします("`д´)ゞ ラジャ!!
![にほんブログ村 その他ペットブログ 昆虫へ](http://pet.blogmura.com/konchu/img/konchu88_31.gif)
にほんブログ村
(*`・ω・´)ノ゛ 今後とも【こんちゅう探偵団】ヨロシクです♪