
コブスジサビカミキリ Atimura japonica (北海道)
日本各地に分布するカミキリムシの仲間で体長は5~9㎜前後。
成虫は4-9月にかけて見られる。
ホスト:クズ・イチジク・オニグルミなど
写真はクズの枯れ蔓から羽化したコブスジサビカミキリを撮影。

2021年にアケビの枯れ蔓かと思って持ち帰った材、アケビじゃなくてクズだったのね。
まぁ、それはそれで良しとする、コブスジサビカミキリを材から出したのはお初でした。
枯れた枝に擬態しているが、腹部先端が折れた枝にそっくり ((o・д・)bグッジョブ♪
本日は当ブログにご訪問下さりありがとうございます。
また明日もどうぞ、宜しくお願い致します ・・・


