スキバジンガサハムシ Aspidimorpha transparipennis (北海道)
[分 布] 日本各地
[食 樹] ヒルガオなど
[時 期] 5月~8月
※ 体長は約6.2㎜~7.2㎜前後のハムシ科カメノコハムシ亜科に属する甲虫。
日本各地に分布し、平地~山地まで広く見られ個体数は少ない。
成虫は日中にヒルガオなどの葉の上で見られる。
上翅は黄褐色で光沢があるが若干色彩の変異が見られる。
ジンガサハムシよりは一回り小さく、小判型で面長の形をしている。
小楯板の後方側の隆起が弱くなだらかとなるが、ジンガサハムシはその隆起が大きく強い。
※ 近似種のジンガサハムシは大型(体長:7.2~8.2㎜)で小楯板の後ろの隆起は強い。
2018年7月 北海道 スキバジンガサハムシ
2018年7月 北海道 南部で見られたスキバジンガサハムシ(右)
※ 左の個体はジンガサハムシ
本日は当ブログにご訪問下さりありがとうございます。
また明日もどうぞ、宜しくお願い致します ・・・
「ジンガサハムシ」の仲間は魅力ですね!
スキバジンガサハムシは初めて知りました。
ジンガサハムシよりも 小さいんですね~
なんとなく見分けがつきませんが・・
並べてみないとよくわかりませんね
スキバとは透翅のことのようで・・陣笠
ハムシも同じですよね~
こんにちは。
コメントありがとうございます!!
この手の仲間は僕も大好きで
昨年はあちこち探したのを
思い出しますね🤗
こんにちは。
コメントありがとうございます!!
さずはワイコマさん!
スキバの意味まで調べていたのですね🤗
@☺@今日の「透明昆虫の様なスキバジンガサハムシの可愛い姿・ブログ」を紹介して貰い嬉しかったです!👍&👏ですネ!
☆彡「人気ブログランキングとにほんブログ村」にも:👍&😍&👏ポチです!
💻MyBlogを何時も見て頂コメントや👍ポチを有難う御座います✌&感謝です!
<welcome☞>今日の🎥を見て頂いた感想コメントも楽しみにお待ちしてますネ。
🔶お互いに体調管理をして元気で頑張りましょ~!それではまた👋・👋!
何かに入ってるように見えますね、
是非合ってみたいです、
こんにちは!
コメントありがとうございます!!
ひろしさんの生花素敵でしたねぇ!
明日もまた楽しい記事を期待しております😺😺
こんにちは。
コメントありがとうございます!!
透明なカプセルに
包まれた平べったい面白い虫ですね。
igagurikunさんのところにもいるので是非とも見つけてみてください😺
透き通っている虫だなんて、初めて見ました
こんばんわ。うーん💛ジンガサハムシは、魅力的ですよね。私も大好きです。
私はよく石神井公園の紫式部の葉裏で出会います。(^o^)であったら、超ハッピーな気分になります。昼顔の葉裏にスキバジンガサハムシも、いるんですか?今度しっかり探さなくちゃ。ありがとう🫂