HUGっと!プリキュア 第32話「これって魔法?ほまれは人魚のプリンセス!」
今更ですけど、はなとハリーでも、さあやとハリーでもなくて、ほまれとハリーなんだなぁって。どういう経緯でこの組み合わせになったのかはちょっと気になるところでもあります。ほまれがハリーに好意を抱く経緯自体は描かれていましたが、そもそも何故ほまれだったのかなーって。いや似合ってますけど。
さて今回はビシンの策略でハリーとほまれが「人魚姫」のバーチャル空間に捕らわれることに。
ほまれは王子の一番大切な人になろうとし、意を決して告白か・・・という段になって現れたのは「王子様の別の思い人」=「ハリーにとって一番大事な人」。てっきりビシンが邪魔をしたことでほまれの恋が破れることに・・・という展開になるかと思われましたが、何とハリーには元から別に思い人がいたことが明らかに。これにはちょっと驚かされました。
それはビシンも知る人物。となれば、多分ミライクリスタルホワイトの持ち主なんでしょう。成長したはぐたんが思い人なのかなーとも思ったり。
恋をしたこともあって、スケートの演技にも幅が出たほまれ。その恋に破れても、はなの応援で世界を目指す夢を思い出し、「自分で言ったんだから・・・やるしかないか!」「沈んだ分、高く跳ばなきゃね!」と復活するほまれはカッコよかったです。
そしてハリーの思い人の存在を知ってもフェアじゃないからと口にせず、自分の気持ちももう少し黙っていることに。大会に集中するべくしばらくはハムスターでいて欲しいという締めも合わせて、良いほまれ回だったと思います。
可愛いところも見せつつ、どこか切なげな瞳を見せたほまれ。結ばれて欲しいとは思いつつも、難しいのかな・・・
ほまれに「イヤになるくらい似ている」と言われたビシン。ハリーがああなら、ビシンもハムスターっぽい感じかなーとは思ってましたが、よもやリストルまでハムスターだったとは。
アリスになったマシェリ、シンデレラになったアンジュが可愛かったところで、また次回。ところで今回「一気に決めよう!」と聞いて「あー、3人の合体技かなー」と思ってしまいました(汗。いや、相手が相手だったし、チアフルスタイルってイマイチ登場が地味で印象に残りづらくて・・・
次回はまたまたアンリ登場。クライアス社の採用活動でリストルに狙われるのはアンリの様子。この展開は興味深いですね・・・
今更ですけど、はなとハリーでも、さあやとハリーでもなくて、ほまれとハリーなんだなぁって。どういう経緯でこの組み合わせになったのかはちょっと気になるところでもあります。ほまれがハリーに好意を抱く経緯自体は描かれていましたが、そもそも何故ほまれだったのかなーって。いや似合ってますけど。
さて今回はビシンの策略でハリーとほまれが「人魚姫」のバーチャル空間に捕らわれることに。
ほまれは王子の一番大切な人になろうとし、意を決して告白か・・・という段になって現れたのは「王子様の別の思い人」=「ハリーにとって一番大事な人」。てっきりビシンが邪魔をしたことでほまれの恋が破れることに・・・という展開になるかと思われましたが、何とハリーには元から別に思い人がいたことが明らかに。これにはちょっと驚かされました。
それはビシンも知る人物。となれば、多分ミライクリスタルホワイトの持ち主なんでしょう。成長したはぐたんが思い人なのかなーとも思ったり。
恋をしたこともあって、スケートの演技にも幅が出たほまれ。その恋に破れても、はなの応援で世界を目指す夢を思い出し、「自分で言ったんだから・・・やるしかないか!」「沈んだ分、高く跳ばなきゃね!」と復活するほまれはカッコよかったです。
そしてハリーの思い人の存在を知ってもフェアじゃないからと口にせず、自分の気持ちももう少し黙っていることに。大会に集中するべくしばらくはハムスターでいて欲しいという締めも合わせて、良いほまれ回だったと思います。
可愛いところも見せつつ、どこか切なげな瞳を見せたほまれ。結ばれて欲しいとは思いつつも、難しいのかな・・・
ほまれに「イヤになるくらい似ている」と言われたビシン。ハリーがああなら、ビシンもハムスターっぽい感じかなーとは思ってましたが、よもやリストルまでハムスターだったとは。
アリスになったマシェリ、シンデレラになったアンジュが可愛かったところで、また次回。ところで今回「一気に決めよう!」と聞いて「あー、3人の合体技かなー」と思ってしまいました(汗。いや、相手が相手だったし、チアフルスタイルってイマイチ登場が地味で印象に残りづらくて・・・
次回はまたまたアンリ登場。クライアス社の採用活動でリストルに狙われるのはアンリの様子。この展開は興味深いですね・・・