まぁ既に結構更新したのに、こんな夜に更新する必要など無いに等しいわけですが、一応。
テストもレポートも終わり、ようやく夏休みに突入した今日。コンビニにて帰マンの怪獣名鑑2を発見。そして隣には戯画3を発見。迷った挙句に両方購入。夏の気の迷いということで。
早速開けてみると、透明なサータンが。これは・・・レアカラー版か。要はシークレット?最初にこれだと運を使い果たした気がするが・・・まぁいいか。しかしサータンか・・・キングマイマイが良かったのに。
戯画3はタロウVSケムジラ。こちらは本編感想と共に明日更新予定。
さてサータンですが、開けるに開けられない。何だか勿体無い気がする。よく見る某サイト様によると、この透明サータンは混入率が高いそうで。そんなこと言われたら益々喜んでいいのか悪いのか分からん。
そして実は帰マン1弾も最後の1個を購入。当たったのはこれまたシークレットのゴルバゴス。もう持ってるから未開封。この時ばかりは通常版が良かった。某サイト様は持っていないそうだから、譲ってもいいくらいである。
テストもレポートも終わり、ようやく夏休みに突入した今日。コンビニにて帰マンの怪獣名鑑2を発見。そして隣には戯画3を発見。迷った挙句に両方購入。夏の気の迷いということで。
早速開けてみると、透明なサータンが。これは・・・レアカラー版か。要はシークレット?最初にこれだと運を使い果たした気がするが・・・まぁいいか。しかしサータンか・・・キングマイマイが良かったのに。
戯画3はタロウVSケムジラ。こちらは本編感想と共に明日更新予定。
さてサータンですが、開けるに開けられない。何だか勿体無い気がする。よく見る某サイト様によると、この透明サータンは混入率が高いそうで。そんなこと言われたら益々喜んでいいのか悪いのか分からん。
そして実は帰マン1弾も最後の1個を購入。当たったのはこれまたシークレットのゴルバゴス。もう持ってるから未開封。この時ばかりは通常版が良かった。某サイト様は持っていないそうだから、譲ってもいいくらいである。