パパとムスメの7日間第6話&第7話感想。
第6話
遂に家にまでやって来た西野。だから仕事をしろと。勘違いもここまで来ると恐ろしいなぁ・・・もうストーカーになりかけてるのではないか?このドラマで、この人だけは昼ドラの人物であっても全く問題ない。
「机上の空論」→「貴重なウーロン」は無いだろう(笑)。でも一度は飲んで見たい気もする。
モモを食べれば入れ替われると知り、山に行く二人。ブランコに乗っている舘さんは何故か面白い。そこへ西野も登場。どんだけしつこいんだこの人は。
第7話
最終回。完全に昼ドラの人物と化した西野。説得により入れ替わりは諦めたようだ。原作を立ち読みしたところ、本編より数段凄いことになっていた。怖すぎるだろうアレは。
互いを命を掛けて守りたいと思い、無事元に戻った二人。関係も前より良くなったようだ。
最後の最後まで迷惑を掛け続けたりっちゃん。「勝手に人の家に上がりこんでこないでよ」いや、それはあなただ。メール送って数秒で来るとは・・・元から上がりこむつもりでいただろう。この親子、ひょっとして街中通ってきたんだろうなぁ・・・
期待していたよりも面白かったドラマ。原作を読んでみようかなとも思うが、今はフルメタで手一杯。次のドラマは期待していいのか?