順番がサークル・・・は懐かしいNHK教育の番組の1コーナーですが、大学の話題を尋ねられるとほぼ確実に「サークルで飲みに行ったりしなかった?」と聞かれます。うん、それ無理。大学ではサークル入ってなかったので、飲む機会はゼミか4年後期に参加した企画の打ち上げとかのみ。しかも殆ど飲まなかったので、先生からは「飲めるようにならないと苦労する」と言われました。今にしてみれば「飲める方が後々健康とかで苦労するんじゃないか」と思います(苦笑。
それはさておいて、サークルの話。色々とありましたし、何故かラグビーかアメフトに誘われましたがお断りしました。天文とか漫画とかには興味がありましたけども、結局入らずじまい。当時の言い訳は「学生の本分は勉強だから」「飲み会が嫌だから」でした(汗。まぁサークルなどの活動で学んだ事が就職活動で役に立つ、というのも聞きますし、入っていた方が色々とネタも増えたのでしょうけどもね。
入っていれば、今頃は酒に強い俺が!・・・いなくても良いやw
それはさておいて、サークルの話。色々とありましたし、何故かラグビーかアメフトに誘われましたがお断りしました。天文とか漫画とかには興味がありましたけども、結局入らずじまい。当時の言い訳は「学生の本分は勉強だから」「飲み会が嫌だから」でした(汗。まぁサークルなどの活動で学んだ事が就職活動で役に立つ、というのも聞きますし、入っていた方が色々とネタも増えたのでしょうけどもね。
入っていれば、今頃は酒に強い俺が!・・・いなくても良いやw