ニセコ移住を夢見て

ニセコに魅せられて移住を決意した夫婦のアクセクストーリー

無料のOSパピーリナックスを試してみました

2013年12月25日 17時41分16秒 | DIY
WindowsXPのサポートが来年春で打ち切られ、ネットワークにつなぐ使い方ではウイルス攻撃の危険性が高まります。
一昨日の道新一面にも自治体保有のXPパソコンの2割が予算などの都合で新OSへの更新が間に合わず、とりあえずネットワークから外してしのぐと云う記事も。

私も買って11年経過した古いXPノートパソコンを小屋で使おうと考えていました。
ネットを見たり音楽を聞いたりする程度の使い方ですが、パソコンの性能も古くわざわざ新OSを購入するつもりもないので何か良い方法がないかと探していました。

“XPに代わるOS”で検索して見付けた記事(ZDNet)に5つの案が載っていました。
(1)「Android」タブレット/Appleの「iPad」・・・新規購入が必要 
(2)「Mac」 ・・・・・・新規購入が必要 
(3)「Linux」・・・・・・良く分からないが無料のOS 
(4)「Chrome OS」 ・・・新規購入が必要 
(5)「Windows 7」 ・・・新規購入が必要 

(3)のリナックスについていろいろ調べていくうちに、古い仕様のパソコンでもCD1枚で起動でき動作も早いリナックスの軽量版「パピーリナックス(Puppy Linux)」を知り試してみました。
マイクロソフトWindowsの市場シェアは90%。1%のリナックスは当面ウイルス攻撃対象となりにくいでしょうから。

最初からつまずきました。
「ダウンロードしたISOイメージファイルを起動用CDに焼き付ける」と説明されているので単純にエクスプローラでコピーしましたが、それでは起動せず。
「焼き付ける」ためには専用の焼き付けソフトを使うか、Win7エクスプローラに備わっている「ディスクイメージ書き込みツール」での書き込みが必要でした。

全部で120MB程度の軽いプログラムです。
できた(焼き上がった?)CDをノートPCに入れて電源を入れます。

少し英語表示が出てこのスタート画面から始まります。

起動に必要な読み込みが次々と処理されていきます。
各種ドライバの他、USBやPCMCIAも認識しているようです。
が、マウスなんとかの行で処理が止まって真っ黒画面になりそこから先に進みません。
リナックスのフォーラムなどを見ましたが、同様事例は見つからず原因不明。
ISOファイルのダウンロードからやり直してみましたがダメでした。

スタート画面のアドバンスメニューの中にセーフモードがあったのでこれで立ち上げてみるとうまく立ち上がりました。
ウイルス対策上その都度CDだけで立ち上げて使う予定でしたが、毎回セーフモード立ち上げでは困るのでパピーリナックスのインストール機能を使ってハードディスクにインストールしました。
一度シャットダウン

電源を入れると出てくるメニュー画面では、デフォルトでパピーリナックスが立ち上がり、矢印キーでWindowsXPを選んで立ち上げる事も可能です。

パピーリナックスには標準で普段使うソフトがいろいろ入っています。
WindowsXPの使い勝手に比べると機能はイマイチです(まだ慣れないせいか?)
ブラウザソフトでネットも見れます。
ただし動画用のフラッシュはインストールされていないようで動画部分は静止画です。
この他ユーチューブは見る事ができません。google chromeが必要か?

音楽(wma形式)を入れたUSBメモリを差すと音楽再生ソフトが立ち上がり聞くことができます。
ただしクリックした1曲だけで止まってしまい、連続演奏できないので使用方法を勉強する必要あり。
日本語化は進んでいますが、ヘルプは英語のページが出てくるのでチンプンカンプン

ターシャのDVD再生もできました。
コマ送りがちょっと滑らかでなくカクカク

メール、簡易なワープロ、表計算、ペイント、ドロー、行動予定管理、凍解凍ソフトなどが付いています。
ネット閲覧、音楽再生程度の利用では問題なく使えそうです。

最後まで出来なかったのが無線LANの設定でした。
物置小屋で使うには無線LAN接続が必須です。
ワイヤレス機器は認識され親機の電波も見つかっているので、
もう一息のところなんですが・・・


コメント    この記事についてブログを書く
« 雪中貯蔵庫の製作 | トップ | 積雪50cm »

コメントを投稿

DIY」カテゴリの最新記事