午前中時々日が射し日中の最高気温もプラスになったので、換気口の続きをやりました。
まずSUパイプと壁のすき間の防水コーキングですが、やってみると狭くて指が入らず。
中断してジグソーでさらに外壁の開口部を拡大しました。
のこぎりで壁厚寸法に切断したSUパイプを穴に通してから防水コーキング
はじめに外側から
薄手のゴム手袋を履き、指にコーキング剤を受けてグルッと塗り込みます。
奥に見える網は仮に付けてみたレジスタ(部屋側に付ける開閉フタ)
同様に部屋側にも塗ります。
ストーブを点けて20度位に室温を上げて養生します。
気温が下がって吹雪模様になってきたので今日の外作業は終わり。
次に換気ファンへの配線です。
スイッチとコンセントを取り付けます。
動作テストをやってみます。
換気ファンにつなぐと オッ 回る回る
まずSUパイプと壁のすき間の防水コーキングですが、やってみると狭くて指が入らず。
中断してジグソーでさらに外壁の開口部を拡大しました。
のこぎりで壁厚寸法に切断したSUパイプを穴に通してから防水コーキング
はじめに外側から
薄手のゴム手袋を履き、指にコーキング剤を受けてグルッと塗り込みます。
奥に見える網は仮に付けてみたレジスタ(部屋側に付ける開閉フタ)
同様に部屋側にも塗ります。
ストーブを点けて20度位に室温を上げて養生します。
気温が下がって吹雪模様になってきたので今日の外作業は終わり。
次に換気ファンへの配線です。
スイッチとコンセントを取り付けます。
動作テストをやってみます。
換気ファンにつなぐと オッ 回る回る
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます