
マルチアンプシステムには、チャンネルデバイダー(チャンデバ)が必要になります。アキュフェーズF-5,F-15、F-25,F-25Vと使って来て、SONYのTF-4300Fも使っています。その前にウーレイのチャンデバも試しました。

OLYMPUSシステムは、3ウェイのバランス伝送で使っていますので、XLR端子でないと使えません。その為に購入しました。

内部も明けて見ました。一枚基板で構成されています。出力の前にトランスが有って、なかなか「ヌケ」てくれず、早々に見切りをつけてF-25に戻しました。古い商品ですので「半田付け」部のクラックとか不具合が多かったのも原因です。音質は?・・・評価するのを諦めました。古い個体には「個体間差」が有ります。巡り合わせの縁が無かったのだと思います。