Kオジサンの新・山歩きの記

山歩き&ウオーキングのサイト

山が好き 花が好き 自然が好き!!

郡上市の山  京 塚 山 (863m)

2019-06-12 23:18:12 | 弐水会

郡上市の京塚山へ行って来ました。三角点の無いマイナーな山ですが、所々にスタート地点からの距離を示す表示が設置して有りました。
山麓に口明方小学校が有り、全校登山で子供たちが登っているだろうと想像できる山でした。子どもの減少の時代です。全校生徒。何人なのだろう。
郡上の奥の方に明方と言う所が有ります。
普通なら明方口となるところですが、口明方と言う言い方が珍しいと思いました。


(09:16)
車を停めたのが民家の庭先です。
リーダーが、この家の人に許しを貰って来てくれました。





登る仕度をして登山開始です。





(09:19)
ここが登山口です。
京塚山に登るのですが、この表示は高雄山となっていますので、アレッ?と思いました。
でも、後から判ったのですが、途中の山のところが高雄山で、山頂が京塚山でした。






↓500m
所々に標識が設置して有ります。
下る方向に設置して有りますので、スタートしてから何メートル歩いて来たかが判りました。







(09:51)
こちらは↓800mの標識です。




ギンリョウソウが咲いていました。





切株に1000mの標識が設置して有ります。





高雄山薬師堂へ指示標識で左に向かいます。
そして、高雄山薬師堂から登ると、本来の登山道と合流しました。





(10:18)
第1展望台に着きました。
木が切り払われて眺望が良くなっています。




第1展望台からの眺望です。
眼下に国道472号線と吉田川が見えます。
国道472号線は国道の名で呼ぶより「せせらぎ街道」の名で親しまれています。




第2展望台に到着です。
↓1600mの標識が有ります。






第2展望台からの眺望です。
遠くに八幡の街が見え、八幡城が判ります。




(10:26)
↓1800mの標識。
トラロープが有りますが、この辺りから急登となりました。
このトラロープも父兄が設置したものでしょう。





(10:58)
京塚山の山頂に着きました。





京塚山のプレートが下がっています。
この山頂で昼食時間となりました。





(11:37)
昼食を終え、南峰から北峰に向かいます。





(11:47)
北峰に来ました。
北峰の標高は854mとなっています。
三角点も何も無い頂でした。




(11:59)
北峰から南峰へ戻って来ました。




急な下りの道です。
木を使い、登山道が整備して有ります。
想像ですが、恐らくPTAが全校登山の前に整備したものでしょう。




(12:56)
檜の林の中を下って行きます。




↓200mの指示標識まで下山して来ました。
この標識が一番下の標識でした。





右手に口明方小学校が見えます。






獣害対策の金網。
通過して、最後に閉めて置きました。





バイカツツジ。
目立たない花で、ひっそりと咲いていました。
ayameさんに教えて貰いました。





(13:10)
登山口まで下山して来ました。


感想。
マイナーな山で訪れる人が少ない山です。
でも、この山。
口明方小学校の子供たちが恒例行事で上っているのだろうと想像できました。
このような山へ来れるのも、リーダーのお陰です。

第1展望台と第2展望台からの眺望。
木が切り払われいましたが、地元の人達が管理しているのだと思いました。
マイナーな山でしたが、良い山でした。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 西美濃の山  貝 月 山 (1,... | トップ | たはら アルプス   衣 笠 ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

弐水会」カテゴリの最新記事