1月7日と8日、名鉄のハイキングが各務原市内で開催されました。コースは各務原市役所駅前で下車して北に向かい、いちょう通りを西へ向かって歩きます。そして手力雄神社に参拝した後、県道を南に向かいます。
新加納の坪内陣屋跡公園に寄ってから日吉神社へ。南へ出て来ると旧中山道です。ここから東へ向って歩きます。途中には酒蔵の林本店が有ります。更に東に向って歩き、西野町の信号から新那加駅へ行きます。ここがゴールとなっていました。
各務原市役所駅前駅がスタートです。
スタート地点が受付となっており、この地図を貰いました。
各務原市役所駅前駅の南口です。
南口は岐阜方面で北口は犬山方面に向かうホームとなっています。
原宿駅を模した駅ですが、無人駅です。
岐阜方面からの電車が到着しました。
ウオークに参加する人がドッと降りてきました。
スタートの受付です。
何年か前に名鉄のウオークに参加したことが有りますが、今は参加の方法が変わっていました。まず、名鉄ウオークに参加する登録をしなければななりません。
そしてスタートのQRコードを読み取ります。
右に並んでいるのは参加賞です。ポタージュとなっています。
歩きだす前に戴いてしまいました。
スタートして学びの森の横を通過します。
コース沿いに「名鉄のハイキング」と表示して有ります。
落葉したイチョウが並ぶ「いちよう通り」です。
この道を西へ歩きます。
新境川に架かる那加新橋です。
信号が青に変わり歩きだしました。
いちょう通りを歩いています。
前野の八幡神社。
ここでも左義長が行われます。
沿線の民家の生垣に咲いていたサザンカです。
こちらは道路に咲いていた菜の花です。
まだ、寒い時期ですが、この花を見ると春らしさを感じます。
手力雄神社へ来ました。
お参りする人が列となっています。
県道に出る道を歩いています。
高圧鉄塔の先に見えるのは東海北陸自動車道です。
県道の歩道を歩きます。
県道から左に折れ、坂を登ります。
この坂道。各務原台地の西端です。
新加納から望む金華山です。
丁度、新型特急が東に向って走って行きました。
稲葉山城をズームで臨みます。
旗本坪内陣屋跡に来ました。
陣屋跡は陣屋公園となっていて、解説板が並んでいます。
新加納は鵜沼宿と加納宿の間に有り、宿場の間が長いので設けられた間(アイ)の宿です。
何枚もの解説板の内の1枚です。
旅籠屋が有った事を表しています。
陣屋跡から日吉神社へ歩いて来ました。
神社の境内では左義長の準備が整っています。
日吉神社には珍しい狛カエルが鎮座しています。
左側は背に子ガエルを載せていますので母カエルです。
本殿に向って参拝します。
日吉神社から南へ歩いて来ました。
旧中山道を東へ歩きます。
旧中山道沿いにある酒蔵。
林本店です。
酒を試飲できます。
多くの人が寄っています。
西野町です。更に東へ歩きます。
新那加駅に到着です。
ウオーキングのスタート時とゴール時の比較です。
距離にして6.3㎞。3時間程で1万歩余りを歩きました。
最後に
新那加駅が我家から一番近い名鉄の駅です。
新那加の東が市民公園駅、その東が各務原市役所前駅です。
電車に乗ることなくスタート駅に向かいました。そして新那加駅へゴールしました。電車に乗っていないのに参加賞を貰ってしまいました。申し訳ない気分です。