ウオーク同好会の4月例会です。
4月例会は御嵩町のみたけ森に現地集合となっていました。
みたけの森の中を時計回りに歩いて来ました。
みたけの森のガイドマップです。
南山溜池、秋葉溜池。そして秋葉神社を経由して時計回りに歩きました。
今日の集合場所。
森林学習館の前です。
歩き始めです。
前方の土手は南山溜池の堰堤です。
秋葉溜池の横を歩いています。
溜池の縁で咲いていたキンランです。
やっと咲き始めた処です。
芝生広場へ来ました。
何と言う花だろう。
花の名が分かりました。
ホタルカズラです。
群生していました。
自然歩道へ来るとチゴユリが咲いていました。
ハイキングコース。
ここから秋葉神社へ向かいます。
秋葉神社に付きました。
この辺り。
巨岩がゴロゴロしています。
Sさん曰く。
鬼岩と同じようだねと言う言葉。
岩の沢湿原の近くです。
ハルリンドウが咲いていました。
こちらはカンアオイです。
カンアオイが有ると言う事は、ギフチョウが見れるのではなかろうか。
前方にガードレールが見えます。
アノ道路。
東海自然歩道です。
東海自然歩道を歩いて来て、前方に男性が4名居ました。
取りの観察をしている人たちでした。
どんな鳥がれるのかと聞いたら、オオルリだと言っていました。
男性の足元に野鳥が居ました。
皆の注意を引く野鳥です。
野鳥に向かってシャッターを切ります。
4人居た男性たち。
その中の1人が山鳥のオスだと教えてくれました。
野鳥が居た近くに巣が有ったのでしょうと言う事。
自分を危険な目に晒して、私たちの注目を集めました。
メスが巣で卵を温めていたのかも知れません。
日本野鳥の会には入っていないと言っていました。
趣味で野鳥観察をしているのでしょう。
高原湿原へ来ました。
湿原で見たオタマジャクシ。
分散しているのも居ますが、多くのが集まり真っ黒な塊になっています。
湿原でハルリンドウを見かけました。
高原湿原です。
赤いツツジが咲いていました。
何と言うツツジだろう。
夕日の塔へ来ました。
木と木の間から冠雪の御嶽が見えました。
戻ってきました。
この下が駐車場です。
最後に
珍しく野鳥を目にすることが出来ました。
チゴユリやハルリンドウ。
春の花々を愛でることが出来るなど、自然と向き合う。そんな4月例会でした。