一日一駅

- 全国駅訪問の旅 -

いままでに行ったことのある駅を1日1駅ずつ、写真を中心にご紹介します。

JR東日本 今市駅

2021年12月31日 | JR東日本:北関東

JR東日本 日光線 「今市駅」

「日光」の1つ手前の駅です。
日光線も結構な雨に降られました。
東武の「下今市駅」は少し離れています。

今年一年、つたないブログをご覧いただき、ありがとうございました。
明日もいつも通り営業しておりますので、よかったらお立ち寄りください。
皆様にとって、よいお年になりますように。


  
 

(駅名標)
 

(駅名標)
 

(ホーム)
 

(ホーム)
 

(ホーム)
 


ホーム構造


← 下野大沢         日光 →
 
 
(ekiShスタンプ)

接 続 : なし
駅構造 : 地上駅(1面2線)
営業形態: 有人(委託)
所在地 : 栃木県日光市
訪 問 : 2014年6月

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   

コメント (2)

JR東日本 市城駅

2021年12月22日 | JR東日本:北関東

JR東日本 吾妻線 「市城駅」

「中之条駅」の隣りの駅です。
1面1線の無人駅です。


(駅名標)
 

(ホーム)
 

(ホーム)
 

(ホーム)
 


ホーム構造


← 中之条       小野上温泉 →
 
 
(ekiShスタンプ)

接 続 : なし
駅構造 : 地上駅(1面1線)
営業形態: 無人駅
所在地 : 群馬県吾妻郡中之条町
訪 問 : 2012年6月

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   

コメント

JR東日本 あしかがフラワーパーク駅

2021年11月12日 | JR東日本:北関東

JR東日本 両毛線 「あしかがフラワーパーク駅」

「あしかがフラワーパーク駅」は2018年4月にできた新しい駅です。
もちろん駅名になっている「あしかがフラワーパーク」は目の前です。
ここのフラワーパークは藤が有名らしいです。


  
 

(駅名標)
 

(駅名標)
 

(ホーム)
 

(ホーム)
 

 
 

(改札付近)
 


ホーム構造


← 富田           足利 →
 

接 続 : なし
駅構造 : 地上駅(1面1線)
営業形態: 無人駅
所在地 : 栃木県足利市
訪 問 : 2019年8月


にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   

コメント (1)

JR東日本 与野駅

2021年07月11日 | JR東日本:北関東

JR東日本 東北本線(京浜東北線)「与野駅」

京浜東北線の駅なので、各駅停車のみ停車します。
ただし、大船方面の昼間時間帯は快速列車のみ停車します。


(東口) 
 

(駅名標)
 

(ホーム)
 

(ホーム)
 

(駅前)
 


ホーム構造

← 北浦和      さいたま新都心 →
  

(ekiShスタンプ)

接 続 : なし
駅構造 : 地上駅(橋上駅舎)
(1面2線)
営業形態: 有人(委託)
所在地 : 埼玉県さいたま市浦和区
訪 問 : 2016年8月

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   




コメント

JR東日本 矢倉駅

2021年04月16日 | JR東日本:北関東

JR東日本 吾妻線 「矢倉駅」

単線単面で駅舎のない駅です。
「中之条」から3つ目です。


(駅名標)
 

(ホーム)
 

(ホーム)
 

(待合室)
 


ホーム構造

← 郷原           岩島 →
 
 

(ekiShスタンプ)

接 続 : なし
駅構造 : 地上駅(1面1線)
営業形態: 無人駅
所在地 : 群馬県吾妻郡東吾妻町
訪 問 : 2012年6月

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   

コメント

JR東日本 矢板駅

2021年04月12日 | JR東日本:北関東

JR東日本 東北本線 「矢板駅」

宇都宮~黒磯間にあります。
この区間と烏山線、日光線と訪問しているときは、ずっと雨でした。
栃木県との相性が悪いみたいです。


(駅名標)
 

(駅名標)
 

(ホーム)
 

(ホーム)
 

(ホーム)
 


ホーム構造

← 片岡           野崎 →
 
 

(ekiShスタンプ)

接 続 : なし
駅構造 : 地上駅(2面3線)
営業形態: 有人(委託)
所在地 : 栃木県矢板市
訪 問 : 2014年6月

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   

コメント

JR東日本 宮原駅

2021年01月04日 | JR東日本:北関東

JR東日本 高崎線 「宮原駅」

「大宮駅」の次の駅で、普通列車しか停車しません。
みどりの窓口も2017年に終了したようです。


(駅名標)
 

(ホーム)
 

(ホーム)
 


ホーム構造

← 上尾           大宮 →
 
 

(ekiShスタンプ)

接 続 : なし
駅構造 : 地上駅(橋上駅舎)(2面4線)
営業形態: 有人(委託)
所在地 : 埼玉県さいたま市北区
訪 問 : 2012年8月

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   

コメント

JR東日本 南与野駅

2020年12月11日 | JR東日本:北関東

JR東日本 埼京線 「南与野駅

「大宮」から「北与野」「与野本町」「南与野」と並んでいます。
埼京線の駅はどこもそうですが、高架が高い。
昇り降りが大変です。


 
 

(駅名標)
 

(ホーム)
 

(ホーム)
 


ホーム構造

← 与野本町        中浦和 →
(ekiShスタンプ)

接 続 : なし
駅構造 : 高架駅(1面2線)
営業形態: 有人(委託)
所在地 : 埼玉県さいたま市
訪 問 : 2016年5月


にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   

コメント

JR東日本 東鷲宮駅

2020年05月18日 | JR東日本:北関東

JR東日本 東北本線(宇都宮線)「東鷲宮駅」

「久喜」と「栗橋」の間にある駅で、普通以外は停車しません。
以前は「みどりの窓口」がありましたが、現在はなくなったようです。
また、この駅は特殊な構造をしていて、下りが地上ホーム、上りが高架ホームになっています。

(駅名標)

(ホーム:上り)

(ホーム:下り)

(ホーム)

(駅前)


ホーム構造

← 久喜         栗橋 →
 
 
(ekiShスタンプ)

接 続 : なし
駅構造 : 地上駅、高架駅(2面2線)
営業形態: 有人(委託)
所在地 : 埼玉県久喜市
訪 問 : 2016年5月

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   

 

コメント

JR東日本 東大宮駅

2020年05月08日 | JR東日本:北関東

JR東日本 東北本線 「東大宮駅」

「東大宮」といっても「大宮」の隣りではありません。
「土呂」を挟んで2つ目の駅になります。
普通列車のみ停車します。

(西口)

(駅名標)

(ホーム)

(ホーム)

(改札)


ホーム構造

← 土呂         蓮田 →
 
 
(ekiShスタンプ)

接 続 : なし
駅構造 : 地上駅(橋上駅舎)(1面2線)
営業形態: 有人(委託)
所在地 : 埼玉県さいたま市見沼区
訪 問 : 2016年5月

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   

コメント

JR東日本 蓮田駅

2020年03月25日 | JR東日本:北関東

JR東日本 東北本線 「蓮田駅」

「大宮」から3つ目の駅です。
新宿湘南ライン、上野・東京ラインの列車が停車します。

 

(駅名標)

(ホーム)

(ホーム)

(ホーム)

(駅前にある動輪)


ホーム構造

← 東大宮        白岡 →
 
 
(ekiShスタンプ)

接 続 : なし
駅構造 : 地上駅(橋上駅舎)(2面3線)
営業形態: 有人(直営)
施設など: みどりの窓口
所在地 : 埼玉県蓮田市
訪 問 : 2016年5月

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   

コメント (2)

JR東日本 日進駅

2020年01月05日 | JR東日本:北関東

JR東日本 川越線 「日進駅」

今日の「日進駅」は埼玉県にある「日進駅」です。
大宮から1つ目の駅で、2010年に橋上駅舎になりました。

(駅名標)

(ホーム)

(ホーム)

(改札)

 


ホーム構造


← 西大宮         大宮 →
 
 
(ekiShスタンプ)

接 続 : なし
駅構造 : 地上駅(橋上駅舎)(2面2線)
営業形態: 有人(委託)
所在地 : 埼玉県さいたま市
訪 問 : 2012年8月

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   

コメント

JR東日本 新座駅

2019年12月21日 | JR東日本:北関東

JR東日本 武蔵野線 「新座駅」

利用客は結構多いです。
近くに手塚プロダクションがあるためだと思いますが、
発車メロディが「鉄腕アトム」になっています。

 

(駅名標)

(ホーム)

(ホーム)

(ホーム)


ホーム構造


← 北朝霞        東所沢 →
 
 
(ekiShスタンプ)

接 続 : なし
駅構造 : 高架駅(2面2線)
営業形態: 有人(委託)
施設など: みどりの窓口
発車メロ: 「鉄腕アトム」
所在地 : 埼玉県新座市
訪 問 : 2013年8月

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   

コメント

JR東日本 新治駅

2019年12月20日 | JR東日本:北関東

JR東日本 水戸線 「新治駅」

ぱっと見た感じ「にいぬま」に見えてしまいます。
また、「にいはる」でもありません。 「にいはり」と読みます。
「下館」の隣りの駅で、町も賑やかです。

(駅名標)

(ホーム)

(ホーム)

(跨線橋から)

(駅前)


ホーム構造


← 下館          大和 →
 
 
(ekiShスタンプ)

接 続 : なし
駅構造 : 地上駅(2面3線)
営業形態: 有人(委託)
所在地 : 茨城県筑西市
訪 問 : 2012年8月

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   

コメント

JR東日本 西川口駅

2019年10月28日 | JR東日本:北関東

JR東日本 東北本線(京浜東北線)「西川口駅」

宇都宮線やら湘南新宿ラインなどの線路はたくさんありますが、
停車するのは京浜東北線だけです。

 

(駅名標)

(ホーム)

(ホーム)

(ホーム)

(駅前)


ホーム構造


← 蕨           川口 →
  
 
(エキタグ スタンプ)
  
 
(ekiShスタンプ)

接 続 : なし
駅構造 : 地上駅(橋上駅舎)(1面2線)
営業形態: 有人(委託)
施設など: みどりの窓口
所在地 : 埼玉県川口市
訪 問 : 2016年5月

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   

コメント