JR北海道 留萌本線 「留萌駅」
たぶん、「る」がつく駅が1番少ないと思います。
私の知っている限り、日本に「る」のつく駅は、今日の「留萌駅」、ちょっと前、ご紹介した日本一長い駅名の「ルイス・C・ティファニー・・・駅」、
そして、「留辺蕊駅」(るべしべ)の3つだけです。 (たぶん3つだけだと思います・・・)
(改称したため、「る」から始まる駅は2つだけです)
今回「留萌駅」を紹介すると、どうあがいても「留辺蕊駅」の1つしか残りません...少ないですね~。
2016年12月に「留萌~増毛」間が廃止となり、留萌駅が終着の駅となりました。
※2017年8月 更新 全写真交換、コメント追加
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/a4/cd127c1ac9dfe1e99b9eb56d62e5a2cf.jpg)
(駅名標)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/e0/36e118f0e9aa2dde71e2fde988dff547.jpg)
(ホーム)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/93/1b464c70a92f497bed18dd3434a2e237.jpg)
(ホーム)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/d7/8cb7cde8feb5e6ce8c2343fae7764495.jpg)
(ホーム)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/96/71fbfd02fea40267319d4cfb61a710e5.jpg)
(改札付近)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/68/5e57d056f18475b8d3a14a7375ee5f02.jpg)
(ご当地入場券)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/da/8ca1cd6c279d82dc691fe83c51230e50.jpg)
(D型入場券)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/0b/e5aa0778c93a2048c21f4091babfdefb.jpg)
(記念乗車券)
ホーム構造
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/b2/49298e1c3fe2f6bce231f42e27202726.jpg)
← 大和田 1
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/d7/cbf1bf49d88ade7d2a46202e6a3085d1.jpg)
(駅スタンプ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/9a/a20478cf931bd90715f6c2363813bff2.jpg)
(ekiShスタンプ)
接 続 : なし
駅構造 : 地上駅(2面2線)
営業形態: 有人(直営)
施設など: みどりの窓口、駅そば
廃止日 : 2023年4月1日
所在地 : 北海道留萌市
訪 問 : 1999年8月(写真は2017年8月)