一日一駅

- 全国駅訪問の旅 -

いままでに行ったことのある駅を1日1駅ずつ、写真を中心にご紹介します。

JR東日本 長岡駅

2007年11月04日 | JR東日本:新潟
JR東日本 信越本線 「長岡駅」

上越線も「長岡駅」が起点ではありませんが、ほとんどの列車がここから出ています。
駅ビルはたくさんの店舗が入っていて、結構賑やかです。
駅前には、花火が有名ということなんでしょうか、「正三尺玉 打揚筒」があります。(写真の撮っている方向に)


(駅名標)


(ホーム)


(ホーム)





ホーム構造(新幹線)

← 浦佐          燕三条 →

ホーム構造(在来線)

← 宮内          北長岡 →


(ekiShスタンプ)

接 続 :上越新幹線
駅構造 :新幹線:高架駅(2面2線)、在来線:地上駅(3面5線)
営業形態:有人(直営)
所在地 :新潟県長岡市 
訪 問 :???(写真は2006年8月)

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   



コメント