goo blog サービス終了のお知らせ 

一日一駅

- 全国駅訪問の旅 -

いままでに行ったことのある駅を1日1駅ずつ、写真を中心にご紹介します。

JR東日本 越後湯沢駅

2008年11月10日 | JR東日本:新潟
JR東日本 上越線 「越後湯沢駅」

「越後湯沢駅」は上越新幹線、北越急行とも連絡している大きな駅です。
すごく乗降客が多いわけではないのに、駅構内にある飲食店、土産物店がすごく充実しているように思います。
駅弁の数も多いですし、焼き鳥、カラアゲのようなファーストフードなどもあります。
2度ほど訪れていますが、2度とも立ち喰いそばを食べ、駅弁を買い込み乗車した覚えがあります。


(駅名標:新幹線)


(ホーム:新幹線)


(新幹線側の駅舎)


(ホーム:在来線)

ホーム構造(新幹線)

← 上毛高原          浦佐、ガーラ湯沢 →

ホーム構造(在来線)

← 岩原スキー場前          石打 →     


(ekiShスタンプ)

接 続 :上越新幹線、北越急行
駅構造 :新幹線:高架駅(2面4線)在来線:地上駅(3面5線)
営業形態:有人(直営)
所在地 :新潟県南魚沼郡
訪 問 :???(写真は2008年3月)

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   
コメント