goo blog サービス終了のお知らせ 

一日一駅

- 全国駅訪問の旅 -

いままでに行ったことのある駅を1日1駅ずつ、写真を中心にご紹介します。

JR九州 桂川駅

2009年05月15日 | JR九州:福岡

JR九州 筑豊本線 「桂川駅」

今日の「桂川」は、以前ご紹介したJR京都線の「桂川」(かつらがわ)ではありません。
今日の「桂川」は「けいせん」と読み、筑豊本線と篠栗線が分岐する駅です。
筑豊本線と言っても、「原田」方向は本数のせいだと思いますが、あまりにも寂しい感じがします。
実際、本数が少なくて、JR九州の路線では最後まで乗りつぶしができていませんでした。

※2023年5月 更新


  
  

(駅名標)


(ホーム)
  

 (ホーム) 
  

(ホーム)
 

(ホーム)
  

(改札)
 

(旧駅舎 2007年12月当時)
  


ホーム構造

← 天道  (筑豊本線) 上穂波 →
      (篠栗線) 筑前大分 →


(ekiShスタンプ)
  

接 続 : 篠栗線
駅構造 : 地上駅(橋上駅舎)(2面3線)
営業形態: 有人(直営)
所在地 : 福岡県嘉穂郡
訪 問 : ???(写真は2023年5月)

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   

コメント