一日一駅

- 全国駅訪問の旅 -

いままでに行ったことのある駅を1日1駅ずつ、写真を中心にご紹介します。

JR西日本 広島駅

2010年06月02日 | JR西日本:岡山・広島

JR西日本 山陽本線 「広島駅」

昨日まで「東~」を続けてきましたが、今日からは”東”のつかない駅を紹介していきます。
今日の「広島駅」ですが、もう紹介しているかと思いきや、まだ紹介していませんでした。
「広島駅」は在来線4面8線、新幹線2面4線をもっています。
また、「広島駅」では山陽本線以外に呉線、可部線、芸備線が乗り入れてますが、芸備線だけが広島起点の路線となっています。

※2015年8月 更新
※2023年2月 更新


(駅名標:新幹線)
 

(ホーム)
 

 
 

(新しくなった新幹線改札)
  

(駅名標:山陽線)


(駅名標:可部線)


(駅名標:芸備線)




(ホーム)
 

(在来線改札)
 


ホーム構造(新幹線)

← 東広島         新岩国 →

ホーム構造(在来線)

← 新白島          矢賀、天神川 →


(駅スタンプ)


(駅スタンプ)
 

(鉄道開業150周年ステーションスタンプ)
  

(ekiShスタンプ)
  

接 続 : 山陽新幹線、芸備線、広島電鉄・本線
駅構造 : 在来線:地上駅(4面8線)新幹線:高架駅(2面4線)
営業形態: 有人(直営)
施設など: みどりの窓口駅そば
改 札 : 中央口、北口、南口、地下南口、ASSE改札
所在地 : 広島県広島市南区
訪 問 : ???(写真は1枚目2006年1月、2~5、11枚目2023年2月、以外は2015年8月)

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   

コメント