JR西日本 福知山線 「福知山駅」
「福知山駅」は大阪からの福知山線と京都からの山陰本線が合流する駅です。
「福知山駅」は2009年に新しく高架駅に生まれ変わりました。
(4枚目の写真は高架になる前の駅舎です)
また、このとき京都丹後鉄道もいっしょに高架化されました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/11/af986c50bcf21aa9ec7da2051ba98a58.jpg)
(駅名標)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/9f/2ed9bdd4e9beb70bcc8efc8881d1f13f.jpg)
(ホーム)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/24/210581f85b54af5203fa02fa49a4f988.jpg)
(旧駅舎)
ホーム構造
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/c5/80725af5b1d621892f53e424534f2cc2.jpg)
← 上川口 石原 →
← 福知山市民病院口 丹波竹田 →
(京都丹後鉄道) (福知山線)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/60/44d6d09c40f6e1bc2bfb6b755bcf49c8.jpg)
(ekiShスタンプ)
接 続 : 山陰本線、京都丹後鉄道・宮福線
駅構造 : 高架駅(3面5線、京都丹後鉄道1面2線)
営業形態: 有人(直営)
施設など: みどりの窓口
所在地 : 京都府福知山市
訪 問 : ???(1枚目2010年4月、2枚目2003年10月)