一日一駅

- 全国駅訪問の旅 -

いままでに行ったことのある駅を1日1駅ずつ、写真を中心にご紹介します。

南海 狭山駅

2011年10月24日 | 南海
南海 高野線 「狭山駅」

「狭山駅」は「北野田駅」から高野山方面に1つ進んだところの駅です。
少し人口が増えて、利用客が増えたみたいですが、私が行った時はそんなにいませんでした。 駅舎といえるものがなく併設のビルが入口になっている感じです。


(駅名標)


(ホーム)

ホーム構造

← 北野田          大阪狭山市 →


(ekiShスタンプ)

接 続 :なし
駅構造 :地上駅(橋上駅舎)(2面2線)
営業形態:有人(直営)
所在地 :大阪府大阪狭山市
訪 問 :2008年5月

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   
コメント