一日一駅

- 全国駅訪問の旅 -

いままでに行ったことのある駅を1日1駅ずつ、写真を中心にご紹介します。

JR東日本 古河駅

2014年07月03日 | JR東日本:千葉・茨城
JR東日本 東北本線 「古河駅」

「ふるかわ」ではなく「こが」と読みます。
東北本線に唯一ある茨城県の駅で、隣りの「栗橋駅」は埼玉県、反対側の隣りの「野木駅」は栃木県になる、
ちょっと珍しい駅です。
珍しいと言っても、地理上そのようになるので、何も珍しくはないのですが。


(駅名標)


(ホーム)


(ホーム)

ホーム構造

← 野木          栗橋 →


(ekiShスタンプ)

接 続 :なし
駅構造 :高架駅(2面4線)
営業形態:有人(直営)
所在地 :茨城県古河市
訪 問 :2012年8月

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   
コメント (1)