一日一駅

- 全国駅訪問の旅 -

いままでに行ったことのある駅を1日1駅ずつ、写真を中心にご紹介します。

JR東日本 早戸駅

2015年10月21日 | JR東日本:宮城・福島

JR東日本 只見線 「早戸駅」

何か出てきそうな湖の湖畔に駅があります。
訪問した日は天気がよく何時間でも居ることができそうでした。
レンタカーを借りて、訪問してたのですが、最初「早戸駅」がどこにあるのかわかりませんでした。
ナビの案内が「このあたりです」というのですが、湖しか見えず、「駅なんてないやん」と半分自棄になってました。
このあたりを2回ほど往復したときに、ふと道路の下のほうを見てみると、駅があるじゃないですか。
全然気づきませんでした。 で、また駅へ行く道が・・・。
いい駅ですが、行きにくい駅でもありました。





(駅名標)


(ホーム)


(ホーム)
  


ホーム構造

← 会津水沼      会津宮下 →


(ekiShスタンプ)
  

接 続 : なし
駅構造 : 地上駅(1面1線)
営業形態: 無人駅
所在地 : 福島県大沼郡三島町
訪 問 : 2014年5月

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   

コメント