一日一駅

- 全国駅訪問の旅 -

いままでに行ったことのある駅を1日1駅ずつ、写真を中心にご紹介します。

JR西日本 柱野駅

2015年10月24日 | JR西日本:山陰・山口
JR西日本 岩徳線 「柱野駅」

「柱野駅」は岩徳線と錦川清流線との分岐駅である「川西駅」の次の駅になります。
駅入口が盛土の下にあり、特別なことではありませんが、なんか独特な感じがしました。
なんかクモとかがたくさんいたな。 入口からホームまでの階段のところで。




(駅名標)


(ホーム)


(ホーム)


(改札付近)

ホーム構造

← 欽明路          川西 →


(ekiShスタンプ)

接 続 :なし
駅構造 :地上駅(盛土)(1面2線)
営業形態:無人駅
所在地 :山口県岩国市
訪 問 :2015年7月

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   
コメント