goo blog サービス終了のお知らせ 

一日一駅

- 全国駅訪問の旅 -

いままでに行ったことのある駅を1日1駅ずつ、写真を中心にご紹介します。

JR九州 瀬田駅

2023年12月10日 | JR九州:熊本・鹿児島

JR九州 豊肥本線 「瀬田駅」

隣りの「肥後大津駅」までが電化のため、熊本からは阿蘇方面に直通する列車は少なくなりました。
なので大抵は「肥後大津」で乗り換えになります。
1時間に1本程度でしょうか。 「肥後大津」から阿蘇方面は。


   
  

(駅名標)
 

(ホーム)
 

(ホーム)
 

(ホーム)
 

(ホーム)
 

(ホーム側から駅舎)
 


ホーム構造


← 肥後大津        立野 →
  
 
(ekiShスタンプ)

接 続 : なし
駅構造 : 地上駅(2面2線)
営業形態: 無人駅
所在地 : 熊本県菊池郡大津町
訪 問 : 2015年9月

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   

コメント

38 くま川鉄道 (鉄印)

2023年12月10日 | 鉄印

2020年7月に発生した豪雨災害により、まだ不通区間はありますが、

行ってきました。 鉄印は「人吉温泉駅」だけかと思っていましたが、

「あさぎり駅」でも販売していたので、「あさぎり駅」で購入しました。


天浜線とコラボ版
  

桃鉄コラボ版
  


購入駅:くま川鉄道 あさぎり駅
購入日:2023年11月

コメント