一日一駅

- 全国駅訪問の旅 -

いままでに行ったことのある駅を1日1駅ずつ、写真を中心にご紹介します。

えちごトキめき鉄道 親不知駅

2013年11月10日 | 私鉄:甲信越
えちごトキめき鉄道 日本海ひすいライン 「親不知駅」

北陸道の難所である「親不知」にある駅です。
すぐ北側は日本海、南側は山、道路はありますが、広くなく、駅舎もこじんまりとしています。
なにせ、北陸自動車道(高速道路)と国道8号線が海上を走っているぐらいですから。 (5枚目の写真がそうです)

※2015年3月14日 会社名更新 写真はすべてJR西日本当時のものです。


(駅名標)


(ホーム)


(ホーム)



ホーム構造

← 青海          市振 →


(ekiShスタンプ)

接 続 :なし
駅構造 :地上駅(1面2線)
営業形態:無人駅
所在地 :新潟県糸魚川市
訪 問 :2012年7月

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   

コメント (4)    この記事についてブログを書く
« JR東海 尾張森岡駅 | トップ | 北条鉄道 長駅 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (風旅記)
2017-12-06 13:55:43
こんにちは。
11周年、4,000記事、おめでとうございます。
訪問されていらっしゃる駅の数を、驚きとともに拝見しました。一つ一つの駅を訪ねようと思えば、それだけ時間もかかりますし、すごいことと感じました。
今、私自身は以前に訪ねた市振駅を振り返っておりまして、以前の記事にて恐縮ですが隣の親不知駅にコメントを入れされて頂きました。
信越本線の柏崎駅から北陸本線のこの辺りの車窓や雰囲気が好きで、幾度か近隣の駅を訪ね歩きました。
日本海縦貫線という言い方がありますが、複線に整備されたこの辺りは、まさに、言葉通りの幹線の風格もありますし、日本海側独特の寒く裏寂れた風景も、旅していて本当に魅力的でした。
親不知駅も古い小さな駅舎が味があります。目の前の道路の圧迫感は、いかにも現代的でもあります。
今は、普通列車は気動車の単行でしょうか。
まさかここが第三セクターに転換されるとは、以前は想像もしませんでしたが、それも新幹線重視の時代の結果でしょうか。
今後とも、宜しくお願い致します。
風旅記: http://kazetabiki.blog41.fc2.com/
返信する
Unknown (管理人)
2017-12-06 21:22:24
コメントありがとうございます。
おっしゃるように、この辺りはいい雰囲気がありますね。
私は2012年の7月に直江津~市振間を、2017年5月に富山~越中宮崎、直江津~長岡間を訪問しました。
この中では、市振、親不知もよかったですが、今年訪問した、米山、青海川、鯨波がすごくよかったです。

「市振駅」のお話が出たので、「市振駅」の写真を見直していたのですが、駅を通過するときの速度標識が120kmになっていることに驚きました。
訪問したときに、たまたま「はくたか」が通過したのですが、そのときのスピードがとんでもなく速かったのを覚えています。
今から思えば、そんな速度標識があるのなら、納得できるスピードなんですね。
そんな特急も通らなくなり、寂しくなってしまいました。
新幹線を作るから、在来線の営業はやめるというやり方はやめてほしいものです。
返信する
Unknown (風旅記)
2017-12-08 12:09:00
おはようございます。
丁寧にお返事くださいましてありがとうございました。
市振駅も「紹介できる駅」なのですね。ご訪問時の記事がいつか拝見できること、楽しみにしています。
名前の挙がりました信越本線の3つの駅、私も本当に素晴らしいと思っています。どの駅も日本海を望むいいロケーションなのですが、近くにありながら駅の大きさや海の表情がそれぞれ違うのがまた興味深いです。
甲乙はつけがたいですが、米山駅の雰囲気を思い出しながらコメントを入れさせて頂きました。
広い海、開放感のある大きな駅、また訪ねたくなります。
http://kazetabiki.blog41.fc2.com/blog-entry-52.html
私が訪ねた頃はまだ特急列車が走っていました。
今は、より寂しい静かさになっているかもしれませんね。
今後とも、宜しくお願い致します。
風旅記: http://kazetabiki.blog41.fc2.com/
返信する
Unknown (管理人)
2017-12-08 23:20:43
コメントありがとうございます。

確かに駅によっても海の表情はちがいますね。
今回話題になっているのは日本海ですが、太平洋を望む駅、瀬戸内海を望む駅など、”海”の違いによっても駅の雰囲気が違いますね。
訪問した駅の中から海を望む駅でどこがよかったか、調べてみようという気になってしまいました。

ブログの米山駅・・・「北越」が走ってますね。 まだそんなには経ってないですが、懐かしいです。
483系のこの色、やっぱりこれですね。
今は「しらゆき」が走ってますかね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。