最新の画像[もっと見る]
検索
プロフィール
TOPICS
最新フォトチャンネル
カテゴリー
- JR北海道:道北・道東(83)
- JR北海道:道央(96)
- JR北海道:道南(37)
- JR東日本:青森・岩手(147)
- JR東日本:秋田・山形(150)
- JR東日本:宮城・福島(174)
- JR東日本:北関東(146)
- JR東日本:千葉・茨城(193)
- JR東日本:東京・神奈川(210)
- JR東日本:長野・山梨(114)
- JR東日本:新潟(110)
- JR東海:長野・山梨(53)
- JR東海:静岡・愛知(140)
- JR東海:岐阜・三重(109)
- JR西日本:北陸(86)
- JR西日本:滋賀・京都(105)
- JR西日本:奈良・和歌山(73)
- JR西日本:大阪・兵庫(157)
- JR西日本:岡山・広島(183)
- JR西日本:山陰・山口(203)
- JR四国:徳島・高知(76)
- JR四国:香川・愛媛(94)
- JR九州:福岡(128)
- JR九州:佐賀・長崎(68)
- JR九州:大分・宮崎(109)
- JR九州:熊本・鹿児島(114)
- 東武(140)
- 西武(66)
- 小田急(45)
- 京浜急行(49)
- 京成(41)
- 東急(77)
- 京王(50)
- 相鉄(18)
- 名鉄(181)
- 近鉄(175)
- 南海(73)
- 阪急(64)
- 阪神(35)
- 京阪(60)
- 西鉄(46)
- 私鉄:北海道・東北(148)
- 私鉄:関東(127)
- 私鉄:千葉(57)
- 私鉄:甲信越(81)
- 私鉄:静岡(85)
- 私鉄:東海(118)
- 私鉄:北陸(137)
- 私鉄:近畿(54)
- 私鉄:大阪・兵庫(92)
- 私鉄:中国(40)
- 私鉄:四国(91)
- 私鉄:九州(109)
- 軌道:札幌・函館(47)
- 軌道:宇都宮LR・都営・東急(40)
- 軌道:富山地鉄・万葉線(50)
- 軌道:豊橋・福井(19)
- 軌道:京阪・京福・阪堺(49)
- 軌道:岡山・広島(62)
- 軌道:伊予鉄・とさでん(83)
- 軌道:筑豊・長崎(43)
- 軌道:熊本・鹿児島(51)
- 地下鉄:札幌・仙台(51)
- 地下鉄:東京メトロ・都営(83)
- 地下鉄:横浜・名古屋(73)
- 地下鉄:京都・神戸(38)
- 地下鉄:大阪・福岡(86)
- 新交通システム(99)
- モノレール(80)
- ケーブルカー・トロリーバス(36)
- 廃止駅:JR(95)
- 廃止駅:JR以外(68)
- 車両(4)
- 鉄道模型(1)
- 駅弁-北海道・東北(33)
- 駅弁-関東・甲信越(31)
- 駅弁-東海・北陸(56)
- 駅弁-近畿・中国(83)
- 駅弁-四国・九州(44)
- 鉄印(34)
- 記念切符・グッズ(4)
- データ(14)
- 全駅掲載路線(58)
- アニバーサリー・その他(93)
リンク
カレンダー
最新記事
最新コメント
- 管理人/大阪メトロ 日本橋駅
- 管理人/18周年
- 管理人/大阪メトロ 日本橋駅
- kkkanshin/大阪メトロ 日本橋駅
- kkkanshin/大阪メトロ 日本橋駅
- kkkanshin/大阪メトロ 日本橋駅
- kkkanshin/18周年
- fantasyexpress/大阪メトロ 日本橋駅
- fantasyexpress/大阪メトロ 日本橋駅
- 管理人/JR東日本 西国分寺駅
コメントありがとうございます。
確かにこのタイプの駅舎は北海道以外にはあまりないでしょうね。
(もしかしたら北海道だけかも)
1時間に1本ぐらいあれば、降りて探索したり、次の駅まで歩いたりすることもできるのですが、
何時間も来ないところではねぇ・・・なかなか難しいです。
でも富良野線はまあまあ本数があるので、のんびりと途中下車ができると思います。
私の方は、まだ鉄道全駅に行ってないので、
まだ駆け足状態で駅巡りをしてますが、全駅訪問後は
風旅記さんのおっしゃるように、気ままに途中下車をして、鉄道旅を味わいたいと思います。
特に北海道での鉄道旅を味わいたいですね。
これ以上に簡素な形はないと思える程の駅です。気動車が停まり、また発車していく様子が浮かんできます。
このような板張りの短いホームの駅、他の地域ではあまり見た記憶がなく、これも北海道の鉄道の情緒の一つになっているように感じます。
なかなか降りることは叶いませんが、列車で旅する中で一つでも多くのこのような駅に触れていきたいものです。
風旅記: https://kazetabiki.blog.fc2.com