一日一駅

- 全国駅訪問の旅 -

いままでに行ったことのある駅を1日1駅ずつ、写真を中心にご紹介します。

JR東日本 東結城駅

2015年11月12日 | JR東日本:千葉・茨城
JR東日本 水戸線 「東結城駅」

「小山駅」から3つ目、1面1線の無人駅です。
ホームには電話ボックスのような待合室があります。


(駅名標)


(ホーム)


(ホーム)

ホーム構造

← 川島          結城 →


(ekiShスタンプ)

接 続 :なし
駅構造 :地上駅(1面1線)
営業形態:無人駅
所在地 :茨城県結城市
訪 問 :2012年8月

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   


コメント (2)    この記事についてブログを書く
« JR東海 東山北駅 | トップ | 土佐くろしお鉄道 東宿毛駅 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
はじめまして! (常磐千住)
2015-11-12 23:03:01
初めてコメントします。はじめまして。常磐千住です。私も駅巡りが大好きです。
東結城は1面1線で気持ちのいい駅ですよね。水戸線は無人駅がたくさんあって面白いですね。
これからまた面白い駅があったらコメント書きますね。
では。
返信する
ありがとうございます (管理人)
2015-11-13 12:33:17
はじめまして。
コメントありがとうございます。
無人駅いいですね。 賑やかな駅より、人が乗るのかなと思うような、無人駅が好みです。
また、是非立ち寄ってください。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。