一日一駅

- 全国駅訪問の旅 -

いままでに行ったことのある駅を1日1駅ずつ、写真を中心にご紹介します。

JR東日本 銚子駅

2015年03月16日 | JR東日本:千葉・茨城

JR東日本 総武本線 「銚子駅」

4回目の訪問になります。
今回は主に銚子電鉄全駅訪問が目的でしたが、駅舎などが
すっかり新しくなっているのに驚きました。

ホームの端っこには銚子電鉄ののりばがあります。

※2022年5月 コメントを含め更新


 
  

 
 

(駅名標)
 

(ホーム)
 

(ホーム)
 

(ホーム)
 

(改札付近)
 

(銚子電鉄への連絡口)
 

(銚子電鉄側から)
 

(銚子電鉄 ホーム)
 

 
 

(駅前)
 

(旧駅舎)
  


ホーム構造

← (仲ノ町)         松岸 →


(ekiShスタンプ)
 

接 続 : なし
駅構造 : 地上駅(2面4線)
営業形態: 共同使用駅(有人:JR東日本)
施設など: みどりの窓口
所在地 : 千葉県銚子市
訪 問 : ???(写真は2022年5月)

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   

コメント

JR北海道 茶志内駅

2015年03月15日 | JR北海道:道央

JR北海道 函館本線 「茶志内駅」

昨日の「茶内駅」に比べると、本数はそれなりにあるし、位置的にも山奥にあるわけではありません。
でも、利用客がちょっと少ないなぁ。
駅の老朽化も進んでいる感じがしました。



(駅名標)


(ホーム)


(ホーム)


(ホーム)


 


ホーム構造

← 美唄         奈井江 →


(ekiShスタンプ)


接 続 : なし
駅構造 : 地上駅(2面3線)
営業形態: 無人駅
所在地 : 北海道美唄市
訪 問 : 2014年8月

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   

コメント

JR北海道 茶内駅

2015年03月14日 | JR北海道:道北・道東

JR北海道 根室本線 「茶内駅」

「茶内駅」がある浜中町はルパン三世の作者、モンキーパンチの故郷です。
なので、ホームに銭形警部がいたり、案内の看板にルパン三世がいたりします。
でも、隣りの「浜中駅」の方が、町の中心である駅せいかどうかわかりませんが、もっとキャラクタがいたりします。
この辺りの根室本線は花咲線と呼ばれているところですが、運転本数が少ないです。



(駅名標)


(ホーム)


(ホーム)






 


ホーム構造

← 浜中         糸魚沢 →


(ekiShスタンプ)


接 続 : なし
駅構造 : 地上駅(2面2線)
営業形態: 無人駅
所在地 : 北海道厚岸郡浜中町
訪 問 : 2013年8月

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   

コメント

富山地方鉄道 地鉄ビル前駅(電停)

2015年03月13日 | 軌道:富山地鉄・万葉線

富山地方鉄道 市内線 「地鉄ビル前駅(電停)」

「地鉄ビル前駅(電停)」は「富山駅前」の隣りの電停です。
名前の通り、富山地方鉄道の本社ビルがあります。 富山中央郵便局も目の前にあります。





 


ホーム構造

← 電鉄富山駅・エスタ前   電気ビル前 →


(ekiShスタンプ)
 


接 続 : なし
駅構造 : 電停(2面2線)
営業形態: 無人駅
所在地 : 富山県富山市
訪 問 : 2005年11月

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   

コメント

JR九州 筑前岩屋駅

2015年03月12日 | JR九州:福岡
JR九州 日田彦山線 「筑前岩屋駅」

もう一日、「筑前」と冠につく駅を紹介します。
「筑前岩屋駅」は「彦山駅」の隣りの駅ですが、彦山~夜明間はほんと本数が少なくて苦労しました。
こちらの駅、何がコンセプトなのかよくわかりませんが、無人駅のわりには駅の施設がきれいです。


(駅名標)


(ホーム)


(ホーム)



ホーム構造

← 大行司          彦山 →


(ekiShスタンプ)

接 続 :なし
駅構造 :地上駅(1面1線)
営業形態:無人駅
所在地 :福岡県朝倉郡東峰村
訪 問 :2012年1月

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   
コメント

JR九州 筑前山手駅

2015年03月11日 | JR九州:福岡
JR九州 篠栗線(福北ゆたか線) 「筑前山手駅」

「筑前山手駅」は「篠栗駅」の隣りの駅ですが、ご覧のように高い位置に駅があります。
しかも、エスカレータ、エレベータともありません。
朝早くから、私も上り下りしました。  
確かこの駅は2つ目に訪問した駅で、すでに2つ目ながらくたくたになってしまいました。


(駅名標)


(ホーム)





ホーム構造

← 篠栗          城戸南蔵院前 →


(ekiShスタンプ)

接 続 :なし
駅構造 :高架駅(1面1線)
営業形態:無人駅
所在地 :福岡県粕屋郡篠栗町
訪 問 :2012年1月

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   
コメント

JR九州 筑前庄内駅

2015年03月10日 | JR九州:福岡
JR九州 後藤寺線 「筑前庄内駅」

「筑前庄内駅」は4つある、後藤寺線の中間駅の1つです。
1面1線なので列車交換はできません。


(駅名標)


(ホーム)


(ホーム)

ホーム構造

← 下鴨生          船尾 →


(ekiShスタンプ)

接 続 :なし
駅構造 :地上駅(1面1線)
営業形態:無人駅
所在地 :福岡県飯塚市 
訪 問 :2012年1月

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   
コメント

神戸市交 中央市場前駅

2015年03月09日 | 地下鉄:京都・神戸
神戸市交通局 海岸線 「中央市場前駅」

名前の通り、中央市場が近くにあるのですが、2012年の大河ドラマ「平清盛」放映当時、
この場所に、清盛の歴史館がありました。(現在はありません)
それがあったせいで、海岸線開業以来、「中央市場前」へは2回目の訪問となりました。
やはり大河ドラマの影響はすごいですね。 休日ともなれば結構賑わってました。


(駅名標)


(ホーム)


(ホーム)



ホーム構造

← 和田岬          ハーバーランド →


(ekiShスタンプ)

接 続 :なし
駅構造 :地下駅(1面2線)
営業形態:有人(直営)
所在地 :兵庫県神戸市兵庫区 
訪 問 :2001年7月(写真は2012年2月)

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   
コメント

JR北海道 千代ヶ岡駅

2015年03月08日 | JR北海道:道央

JR北海道 富良野線 「千代ヶ岡駅」

「千代ヶ岡駅」は「美瑛駅」より2つ旭川寄りの駅です。
この辺りは「見渡す限り・・・」ではなく適度に民家があったり、大きな国道があったりで、あまり寂しいという感じはしません。
でもどことなくのどかなのは、土地柄でしょうか。



(駅名標)


(ホーム)


(ホーム)


(ホーム)
 


ホーム構造

← 北美瑛         西聖和 →


(ekiShスタンプ)
  

接 続 : なし
駅構造 : 地上駅(2面2線)
営業形態: 無人駅
所在地 : 北海道旭川市 
訪 問 : 2014年8月

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   

コメント

千葉都市モノレール 千葉駅

2015年03月07日 | モノレール

千葉都市モノレール 1号線 「千葉駅」

千葉都市モノレールの「千葉駅」は1号線(千葉みなと-県庁前)と2号線(千城台-千葉)が乗り入れる駅です。
千葉都市モノレールはなぜか高いところを走っています。 なので千葉駅もちょっと高い位置にあります。



(駅名標)




  

 
 

 
 


ホーム構造

← 市役所前      千葉公園 →
          栄町 →


(ekiShスタンプ)
  

接 続 : なし
駅構造 : 高架駅(2面4線)
営業形態: 有人(直営)
所在地 : 千葉県千葉市中央区 
訪 問 : 2007年1月

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   

コメント (4)

JR西日本 長府駅

2015年03月06日 | JR西日本:山陰・山口
JR西日本 山陽本線 「長府駅」

今日も山口県の駅ですが、今日の「長府駅」は山陽本線にあり、「新下関駅」の隣りの駅です。
「長府」というぐらいだから、昔、長門の国の国府がここにあったのでしょうか。


(駅名標)


(ホーム)



ホーム構造

← 小月          新下関 →


(ekiShスタンプ)

接 続 :なし
駅構造 :地上駅(1面2線)
営業形態:有人(委託)
所在地 :山口県下関市
訪 問 :2012年12月

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   
コメント

JR西日本 長門峡駅

2015年03月05日 | JR西日本:山陰・山口
JR西日本 山口線 「長門峡駅」

「長門峡駅」は名前のとおり、「長門峡」への最寄駅となっています。
次の列車まで1時間ぐらいあったので、長門峡に足を運んだのですが、やはり1時間ぐらいでは何も見えないですね。
道の駅と長門峡の入口ぐらいで終わってしまいました。
昔の駅名標(3枚目の写真)があるのは、この「長門峡駅」がSLやまぐち号の停車駅になっているからです。


(駅名標)


(駅名標)


(ホーム)


(ホーム)

ホーム構造

← 篠目          渡川 →


(ekiShスタンプ)

接 続 :なし
駅構造 :地上駅(1面1線)
営業形態:無人駅
所在地 :山口県山口市
訪 問 :2013年5月

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   
コメント

JR九州 長者原駅

2015年03月04日 | JR九州:福岡
JR九州 篠栗線(福北ゆたか線) 「長者原駅」

最初に訪問した時は、まだこんなきれいな駅舎ではありませんでした。 平屋建ての駅舎だったような・・・よく覚えてません。
篠栗線と香椎線との交差駅となったのもJRになってかららしいです。 知りませんでした。
篠栗線は1面2線で列車交換できるようになっていますが、香椎線は1面1線で列車交換できません。


(駅名標:篠栗線)


(ホーム:篠栗線)


(ホーム:篠栗線)


(駅名標:香椎線)


(ホーム:香椎線)

ホーム構造 篠栗線

← 原町          門松 →

ホーム構造 香椎線

← 伊賀          酒殿 →


(ekiShスタンプ)

接 続 :香椎線
駅構造 :篠栗線:地上駅(1面2線)、香椎線:高架駅(1面1線)
営業形態:有人(直営)
所在地 :福岡県粕屋郡粕屋町
訪 問 :1996年ごろ(写真は2012年1月)

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   
コメント

JR北海道 近文駅

2015年03月03日 | JR北海道:道央

JR北海道 函館本線 「近文駅」

「近文駅」は「旭川駅」の隣りの駅です。
写真では晴れていますが、到着したときは結構な量の雨が降ってきていました。 
雨の中での撮影かと思っていたら、ほんの10分ぐらいですっかり晴れました。 とんだ通り雨でした。
ホームにある待合室がかなり年季が入っています。(5枚目の写真)



(駅名標)


(ホーム)


(ホーム)


 
 


ホーム構造

← 旭川          伊納 →


(ekiShスタンプ)
 

接 続 : なし
駅構造 : 地上駅(1面2線)
営業形態: 無人駅
所在地 : 北海道旭川市
訪 問 : 2014年8月

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   

コメント

名鉄 知多半田駅

2015年03月02日 | 名鉄

名鉄 河和線 「知多半田駅」

「知多半田駅」は河和線の中でも一番利用客が多く、大きい駅ではないでしょうか。
もちろん特急を含む全列車が停車します。
近くにJR武豊線の「半田駅」がありますが、乗換駅といえるほど近くはありません。



(駅名標)


(ホーム)


(ホーム)
 

 
ホーム構造

← 成岩         住吉町 →


(ekiShスタンプ)
  

接 続 : なし
駅構造 : 地上駅(橋上駅舎)(2面3線)
営業形態: 有人(直営)
所在地 : 愛知県半田市
訪 問 : 2011年12月

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   

コメント