日暮らし通信


その日暮らしの生活でも、感謝しています

日頃、見た事・聞いた事・感じた事・そして言いたい事などを発信します

「おしどり夫婦」 とは?

2016年07月01日 16時07分14秒 | 日暮らし通信
日暮らし通信

■□ 写真タイトル と 撮影場所 □■

百合の花

空堀川沿いにて
(撮影: H280701)



★ 写真の上でクリックしてご覧ください ★




今日から7月、平成28年も半分が終わった。残りの半年も恙無(つつがな)く過ごせるように願うことにしよう

6月24日、ある女優の夫が横浜市内のラブホテルで一緒にいた女性と共に 「覚せい剤取締法と大麻取締法 (所持)」 の疑いで逮捕された

この事件はその後テレビ各社での報道が毎日のように続いている。 「もうどうでもいいのに?」 と私は思うのだが格好のネタだからメディアはなかなか離そうとしない

この法律での有名人の逮捕は後を絶たないが 「麻薬への道」 へどうして行ってしまうのであろうか?

ところで今回逮捕されたご夫婦は芸能界では評判の 「おしどり夫婦」 と定評があったらしい。その夫婦の逮捕は考えてみれば 「夫婦って何だ?」 と考えさせる問題でもある

昔、ある高名な仏教学者の講演を聞いたことがあったが、その内容に 「夫婦」 についての面白い話があった

それによると、この世の中には一見仲の良さそうな夫婦がいるが、実際にあの世に行くと、その夫婦は頭上に強烈な火花を散らしながら、形相も凄まじく睨み合っている光景が多く見られるとのことで、本当はこの世の中に生きていた頃も、奥底ではお互いを信じていないままに世間を欺いていた、との内容だった

この話は何を私たちに学ばせるのかが宿題なのだが、この世では 「おしどり夫婦」 などと表現しても実際にはその本質は判らない存在なのかも知れない

私たち夫婦も 「おしどり夫婦」 と呼ばれてみたいが、とてもそれは相応しくない表現なのでせめて 「仲の良さそうな夫婦」 とでも呼ばれたいが、それも妻の介護でいつもイライラしている現状からすれば無理かもしれない

この女優夫婦の実態を知りたくもないが、有名人は大変ですね。ことあらばメディアから追いかけられて気苦労も増すばかりでしょう

でも何処の世界に生きる人でも 「お互いに真っ当に生きること」 が何よりも、その夫婦の勲章になるのではないでしょうか